非営利型一般社団法人まちとこ

非営利型一般社団法人まちとこ

マガジン

最近の記事

盛夏の候、暑さに負けず勉強に取り組む子どもたち

夏本番がやってきました。外の気温は33℃。もっと気温の高い地域もありますが、ここもかなり暑いです 汗 この暑さにもかかわらず、勉強に励む中学生たちの姿が見られました! 午後2時、授業が始まります。夏休みの序盤ということもあり、いつもより出席数は少なめです。それでも、授業登録日ではない生徒が自主的に来たりと、意識の高い生徒もいます。一方で、授業登録日の生徒は少し遅れて「ごめんなさ~い」と元気よく入ってきました。それぞれが学校の宿題や参加している夏期講習の課題に取りかかり、合間

    • 向学館だより〖8月号〗発行

      • ▼△夏のともだち in 宮城県女川町△▼  小学生募集! 8/7~10

        地元の小学生たちと一緒に海・川・山で遊び尽くす4日間のサマープログラム「夏のともだち」を開催します! 子どもは自然の中で遊びまくり、ご家庭の方はリモートワークをしながら、潮風を感じる女川町にご家族で滞在してみませんか。 昨年度、保護者アンケートの結果、90%の回答者が「このプログラムを友人にお勧めしたいか」という質問に対し、10点(1~10点で評価)をつけました!  詳細はチラシをご覧ください↓↓ ▼実施日 8/7(水)、8(木)、9(金)、10(土) ※8/10(土)

        • 向学館だより〖7月号〗発行です

        盛夏の候、暑さに負けず勉強に取り組む子どもたち

        マガジン

        • スタッフのつぶやき
          19本
        • 女川町のイベント情報
          1本
        • 活動について
          12本
        • 報告書
          1本
        • 女川向学館だより
          22本
        • お知らせ
          2本

        記事

          星に願いを ~When You Wish Upon a Star~

          〖おながわ放課後楽校(がっこう)での活動〗 毎年この時期、女川小の子どもたちはそれぞれの願いごとを書きとめ、学校内の「カタール広場」に飾りつけます。放課後楽校の時間にみんながワイワイと願いごとを書いて、中には一人で3枚も4枚も書いた児童もいます。 七夕は織姫と彦星が1年に一度、再会するという伝説で有名ですが、なぜ笹竹に飾るのでしょうか? 七夕に関しては諸説ありますが、遊んでばかりで働かなくなった織姫と彦星を戒め、働くことを条件に年に一度だけ再会することが許された「七夕伝説

          星に願いを ~When You Wish Upon a Star~

          向学館だより 6月号発行です!

          ☆彡『応援サポーター』としてがんばる子どもたちを応援してください☆ミ ===================== ◆女川向学館(一社まちとこ)HPはコチラ =====================

          向学館だより 6月号発行です!

          向学館だより最新号の発行です!入学・進級した子どもたちのあれこれをご覧あれ!

          ☆彡『応援サポーター』としてがんばる子どもたちを応援してください☆彡

          向学館だより最新号の発行です!入学・進級した子どもたちのあれこれをご覧あれ!

          向学館だより最新号の発行です!

          ☆彡『応援サポーター』としてがんばる子どもたちを応援してください☆ミ ===================== ◆女川向学館(一社まちとこ)HPはコチラ =====================

          向学館だより最新号の発行です!

          向学館だより【桜咲く号】発行です

          向学館だより【桜咲く号】発行です

          紡がれる未来への祈り

          3月11日、午後2時46分。町内で鳴り響くサイレンと共に、私たちは再びその時を迎えました。そして、この日、私が目にしたのは子どもたちが海に向かって静かに祈りを捧げる姿でした。 彼らはかつての大震災の記憶を持っていません。けれども、彼らのその静かな黙祷は、ただの形式的なものではなく、何か大きなものへの敬意、そして未来への希望を象徴しているように思えました。海を望む小学校のグラウンドから、彼らは誰一人として言葉を交わすことなく、ただ黙って手を合わせました。その姿は、私たち大人にも

          桜咲く、新たな旅立ち

          高校入試は、多くの中学生にとって人生で初めての大きな挑戦です。勉強量の増加だけでなく、精神的な圧力も非常に大きなものがあります。しかし、そのプレッシャーの最中でも、春の訪れを感じることができ、桜の花が満開になる時期には、新しいスタートを迎えることとなるでしょう。 来週は宮城県の高校入試が行われ、その翌週には合格発表です。女川中学校の受験生たちにとっては、新たな始まりが待っていることでしょう! 女川駅前シーパルピア(女川駅前商店街)に静かに佇む「桜咲く地蔵」に、生徒たちの合

          「漢字検定に挑戦 ~漢検対策講座にて子どもたちの日記~ 」

          2月7日。漢字検定の本番が近づいてきたこの日、“放課後楽校の特別講座”として「漢検対策講座」を実施しました。本番までの3回、試験を想定した学習と実施に使われた問題(過去問)を使用しておこなったこの講座に、 1年生から5年生までのべ30名程度の児童が参加しました。 参加した児童からは、みんなと一緒にがんばりいい結果を出したい!との意気込みが感じられました Good 間違えた問題には正しい漢字をこちらで教え、「そうだった~」「習ったけど間違えた!」などさまざまな声が上がっていま

          「漢字検定に挑戦 ~漢検対策講座にて子どもたちの日記~ 」

          全力の受験生がラストスパート

          本日、今年度最後の模擬試験(新みやぎ模試)を実施しました。高校入試をひかえた受験生たちは熱い意気込みで全力投球しました。この模擬試験は、本番に向けての最後の確認として、受験生たちにとっては重要な一戦となりました。 朝、向学館に集結しました面々は、それほど緊張している感じも見られず(!)、それぞれが自身の準備を整え、意気揚々と試験に臨みました。受験生は一様に真剣な表情で問題に取り組んでいました。 これまでと違って(?)回答用紙の空欄が少なく、何とかして埋めて点数を取りにいく

          全力の受験生がラストスパート

          子どもたちの夢を応援する "女川商売塾" -地域に新たな活力-

          地元経済を支え、未来の起業家を育てるため、女川の子どもたちが取り組むプログラム”女川商売塾”(主催:女川向学館、協力:ウィルグループ、CHEERS、女川商工会、女川町教育委員会、女川小中学校)では、地域の子どもたちに商売の楽しさと挑戦の大切さを教えています。 (ご協力いただいたウィルグループさんのHP(社内報)より) 実践的な学びと挑戦 商売塾のプログラムでは、自らのアイデアを形にするための理論だけでなく、実践的な活動も重視してきました。子どもたちはチームを組み、商品企画

          子どもたちの夢を応援する "女川商売塾" -地域に新たな活力-

          子どもたちのワクワク体験!プログラミンに大興奮

          12月と1月にわたり、全4回でプログラミング教室を実施しました。 小学校の放課後の時間に子どもたちが宿題をしたり、外遊び運動やものづくりなど好きなことに時間を使えるよう町教育委員会が運営(向学館は運営協力)している”おながわ放課後楽校”。放課後の見守りの一環としてほぼ毎日おこなわれている”おながわ放課後楽校”における特別講座の一つとしてプログラミング教室を開催しました。 4回の講座で、のべ40人以上の子どもたちが参加しました。 プログラミング教室に足を運んだ子どもたちは、初

          子どもたちのワクワク体験!プログラミンに大興奮

          大谷グローブが女川にも来た!

          女川向学館の山内です。 ついに、ついに、女川小学校に”大谷グローブ”が届きました。 各学校に3つずつ配布され、内訳は、右利き用2つと左利き用1つ。 小学生向けなのか思ったよりサイズが小さく、1つ1つの大きさがそれぞれ違うものでした。 私は小中と野球部(へたくそですが...)でしたが、今のグローブがこんなに軽く、扱いやすいものになっていることに驚きました!(それともこのグローブが特別なのか、どうかなのか) ”大谷グローブ”初出しのこの日は、小学生が「部活体験」を実施する日で

          大谷グローブが女川にも来た!