集中力は「深さ」×「早さ」×「長さ」
おはようございます。せいやんです。
本日は、集中力について話していきます!
では早速、集中力を構成する3つの要素「深さ」「早さ」「長さ」について理解していきましょう。
【1】深さ
→これは、集中の度合いのことですね。
没頭という言葉でも言い表せられるんじゃないでしょうか。
【2】早さ
→これは、集中して行動に取り掛かるまでにかかる時間ですね。
切り替えという言葉でも言い表せられるじゃないでしょうか。
【3】長さ
→これは、集中力が持続する時間ですね。
持久力という言葉でも言い表せられるんびゃないでしょうか。
一説によると、人間の集中力の限界は「90分」が目安とされているみたいですね。
でも、集中の深さについて考えてみると、
バッターボックスに立った人がピッチャーが球を投げてから球を見ている集中力は、到底90分はおろか、10秒持ったら良い方じゃないでしょうか?
自分が、集中できる環境、集中するまでの長さはどういう条件が揃えば成り立つのか?
それらのタイプを知って分析すると、またステキな自己分析になるのではないでしょうか?
おわり!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?