見出し画像

好きに英語。。。【蜘蛛は連れ去られるより連れ去るイメージ編】

今日も英語。

さ、今回も引き続き、【スパイダーマン】で英語りましょう。

前回がね、3つの言葉の組み合わせの文章で挫折しかけたんですがw  まぁーだね、諦めませんよ。わたしゃ。

前回のストーリーの続きですね。スパイダーマンが敵の能力で連れ去られました。そして、【What the hell?】【なにこれ、マジかよ!】みたいな事を言いました。

今回は、敵方がそのあと言った言葉です。

【I must be honest. I was hoping to bring you here.】です。

今回は、

この3つのサイトを組み合わせて理解しました。ま、無理やり臭いけどね。正しく教えれる方、よろしくお願いしますね。手を上げてくださいね。頼みますね。(泣き)

えー、まずグーグル翻訳だと、

【私は正直でなければなりません。あなたをここに連れてきたいと思っていました。】

となってます。ま、前の文と意味は一応繋がっていますね。しかーし、満足しませんよ、私は、会話として自然なとこまで理解しましょう!(泣きたい)

んで、まず、【I must be honest.】から理解を始めました。品詞だと【代名詞】【形容詞】【be動詞】【形容詞】で、意味だと【私】【~しなければならない】【…である】【正直】ですかね。

どーーーーやら、この文は、【正直なところ…】という意味で使われた方が会話としては自然なようです。うん、そうしましょう。

つまり現状、【正直なところ、あなたをここに連れてきたいと思っていました。】となりますね。おー、良い感じやんかー!(まさかの訛り)

んで後半の【I was hoping to bring you here.】ですよ、問題は。

これ結構調べましたよ、まず、品詞だと【代名詞】【be動詞過去形】【動詞】【前置詞】【動詞】【代名詞】【副詞】って感じですか? 意味だと【私】【…でした】【期待して】【~に】【持ってくる】【あなた】【ここに】って感じですかね。

はい、ここで、【to】に関して知りました。【to+動詞ing】の組み合わせは【~したい】になるらしいですよーー。聞きました?奥さん。実に謎ですね!w

これね、文を分けました。【I was hoping】と【to bring you here.】に。

んで、【I was hoping】は【~だと期待していた】って意味になるみたいですね、【I hope +文】は【~だといいな】、【~だと期待している】という意味になって、それが過去形になってるから【~だと期待していた】になるっという事ですな。

【to bring you here.】は、さっき【to+動詞ing】の意味を知ったんで楽ですねー。【あなたをここに連れてくる】ですね。

つまり、自然な会話風に訳すと、

【正直なところ、君をここに連れてきたかった】

こうでしょ!間違いない!

んで、実際の日本語版では、

画像1

【この時を…ずっと待っていた】

嘘でしょ。嘘だと言ってくれ。きっと違うセリフに変えたんだよね。

ま、調べた感じ、全く違うセリフっぽいんで、日本語版ではセリフ自体変わったみたいですね。

さ、明日もやるぞ。。。やれるかな。。応援よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?