見出し画像

老齢年金は繰上げ?繰下げ?

老齢基礎年金と老齢厚生年金の両方が受け取れるようになるのは65歳です。

必ず65歳から受給しないといけないわけではなく、60歳以降65歳までの間に請求する繰上げ請求、66歳以降70歳まで(2022.4以降は75歳まで)の間に請求する繰下げ請求があります。

繰上げは請求時期に応じて減額され、繰下げは請求時期に応じて増額されます。(*60歳〜65歳に受ける特別支給の老齢厚生年金は繰下げできません)


65歳継続雇用終了の会社が多い現在、65歳本来からの受給を請求する人が多いです。

繰上げを希望される方は、重い病気を抱えていたり、短命の家系だから、生活資金に必要、はやく受け取って投資する、などいろいろな事情があります。

繰下げを希望する人は少ないですが、今後65歳以降も仕事を続けていく方が多くなると繰下げを希望する方が増えるかもしれません。

若いうちに有効に使うか、70歳以降の老後の資金を手厚くするか、決めるのは本人の価値観が大事です。

何が得で何が損なのかは本人の考え方ですし。

自分はどうかな?と考えてみましたが、何となく65歳から本来の請求にするような気がします。65歳の時に余裕があれば繰下げにするかもですが・・笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?