2020年1月&2月*働くひとのまちなか保健室のご案内


みなさん、こんにちは!
🎍あけましておめでとうございます🎍

2021年が始まりましたね(^^♪
あれもしなきゃ、これもしなきゃ
と年末からバタバタしていましたが
あっという間にお正月が終わってしまいました😢

昨年は、市の助成事業の一貫ではありますが、
「働くひとのまちなか保健室」を始めることができました。
ご協力いただきました方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとございました。
そして
本年もよろしくお願いいたします!!!

昨年は色々なことがあり、
今まで経験したことがない世界状況となっておりますが、
今だからこそ、状況をきちんと判断し、
私にできることを一歩ずつ進んでいきたいと考えています。

私は、病気を治すための医療に直接携わる医療人としてではなく、
病気になって病院にお世話にならないように「健康・未病」を
維持していくためのサポートをする医療人としての歩みをはじめました。

今、現場で頑張っている仲間に負けないよう、
働く場所は違えど、同じ医療人として
今はやるべきことをやるしかない・・・と考えております。

それにしても、緊急事態宣言がでるとどのように変わるのか・・・
悩めるところではありますが、
今年は歩みを止めない!とココロに誓いましたので、
前を向いていきます(*'ω'*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
\2021年/
働くひとのまちなか保健室の開催日のご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
をさせていただきます(^^♪

1月&2月は、参加者対象のミニ講座を開催します!
1月:ハンドケア
 →1空気の乾燥が著しくなってくる季節に、1日何度も手洗いやアルコール消毒をして、手荒れが気になってきます。手は老いを感じやすい部分でもありますので、指先をケアして細菌やウイルスを遠ざけちゃいましょう!

001_働く人の保健室ちらし(1.2月)

申込みフォーム→https://forms.gle/UuVo24MQDT5TYDNH7

更なる感染対策のため、利用人数の制限を設けてみました。
当日のドタ参加も可能ですが、人数に余裕がない場合は、入室できない場合がございますので、前もって申し込みいただくと ご迷惑をおかけしなくてすみます。

お申込みは、
お電話orメールor申し込みフォームで承らせていただいてます。
よろしくお願いいたします。


※緊急事態宣言や状況により、開催内容について変更があるかもしれません。その際には、追ってご連絡いたします。ご了承ください。


                   まちなか保健室管理人🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?