見出し画像

【7/28】炊飯器 de 炒飯 〜子どもたちの笑顔と、これがやりたい!という自主性をたくさん見ることができました〜

Facebook記事はこちら
日刊machiminをまとめたnoteのマガジンはこちら

**日刊machimin 7/28(瀬戸川)**

瀬戸川です。
初めて日刊を書きます。

machiminのスタッフとして数ヶ月経ち、今日は夏休みのmachimin2に息子二人も初参加しました。
下の子はmachimin2に行くことにあまり乗り気ではなく、着いても初めは寝っ転がっていました。
手塚さんが糸かけを見せてくれて子どもたちもやってみるなりすぐハマり、気がつけば黙々とやっていました。


キッチンではお昼ごはんを作っている子もいて、それを見て自分たちも何か作りたい!
と食材を見てデザートを作り始めました。

今日のお昼ごはんは
・炊飯器で作ったチャーハン
・玉ねぎとじゃがいもとウインナーのスープ
・カニ缶のカニ玉
・岩根さんのとうもろこし
・キュウリのツナマヨあえ
・マンゴー、オレンジ、グレープジュースの3層ゼリー

ごちそうさまでした!
材料費0円でした。

(ベーキングパウダー、牛乳、お菓子の差し入れをいただきました、ありがとうございます。)

食後、二階ではミニ四駆で遊んだりトランプをしたり、押し入れでマンガを読んだり。半地下でオセロをしたり。
かと思えば、プールやりたい!とみんなでプールの準備をしてびしょびしょになって遊んでいました。

子ども同士、自己紹介もろくにしていなかったと思うのですが気付けばみんなで遊んだり、スマホの動画を見せてケラケラ笑ったり。
子どもたちの笑顔と、これがやりたい!という自主性をたくさん見ることができました。

行きしぶっていた息子も帰る頃にはまた来たい!
と言っていました。 

来てくれる子どもたちと料理をしたり実験をしたり遊んだり学んだり。
今年の夏休みはどんなことができるか楽しみです。



——-
本日は、瀬戸川さんがmachimin4に来られて、約半年ですねと振り返りました。1に来て、バタバタして話しにくそうだと4にこられ、2に興味があると聞いた時は、驚きました。自分の子どもたちも来れたらいいなと思う、と話されてたのが叶った日です。私もとても、嬉しかったです。

自治会長さんが何か協力できることはないか、と来てくださいましたが、近くにお住まいの一度来てくださったシニアの方が、会長に提案してくださったのがきっかけだと伺い、毎週毎週、コロナもありやりたいようにはやれなかったけど、やめなくてよかった、見ていてくれた人がいた、と感激しました。これからやっていきたいことや、今すぐやりたいことをお話しした時間でした。
ご感想は、ハンチカ、押し入れ、障子から、machiminが伝える自由がよく伝わるし、誰にでもできることじゃない。自由がある、それでも、子どもは全てが自由になることはないのだ、気を遣っている。ずっと子どもを見てきて、そう思うんだ、と言われたのが心に残りました。

また、素敵な事業者さんと、ゆっくりお話しすることができました。これは、端的に書けることではないので、改めたいと思います。想いが溢れてしまいます。ただただ、佐藤さんが嬉しそうでよかったと、そう思います。仲間が嬉しそうな様は、嬉しい、ただそれだけです。

最後に、#あそびとくらすラボ の糸かけ数楽アートは、人と仲良くなるためとマストアイテムにしています。早く戻ってきて….

手塚

machimin2研究手帳〜お米で実験!〜 を購入できます

購入ご希望は、info@wacreation.com までご連絡ください。
ご希望冊数と、郵送の場合は送付先も教えていただければと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?