見出し画像

中国旅行記💡お役立ち情報(simカード編)

中国でスマホを使う方法2選!

中国旅行へ行く際、一番気がかりだったのが、中国でスマホを使う方法について。(海外旅ではスマホ命なので…!)

一般的には以下の2つの方法がありますが、今回は②の中国専用のsimカードを購入することに✨

①wifiのルーターをレンタル
②中国専用のsimカードを購入する

AMAZONでsimカードを購入

Amazonで【12GB(30日間限定)・中国本土・マカオ専用のsimカード】を1900円程で購入することができました!

今回、私は7泊8日の旅なので、12GBのsimカードを購入しましたが、旅行期間中に利用したのは9GBでした!

Amazonでは7GBや15GBなど、必要に応じてGB数が選べますので、旅行の日数やネットの使用頻度に合わせてお選びいただくとよいかと思います😊

simカードのメリット

中国ではLINE,Insta,XなどのGooglemapが使えないと事前情報があったのですが、こちらのsimカードを利用すればSNSもGoolegapも問題なく利用することができたので、その点でもとってもおすすめです✨

また、ルーターをレンタルするより安いし、返却手続きなども不要なのでsimカードはかなりおすすめです!

simカードの設定方法

【設定方法】
設定方法は、3ステップで超簡単!緑のカードを開くと、設定方法が書いてあるのでこちらを読んで設定してみてくださいね✨

①ローミングをオンにする
②モバイル通信ネットワーク→APN:「3gnet」に設定
③携帯端末を再起動

ちなみに、私たちは飛行機の中でsimカードを交換したので、中国到着した瞬間からネットを使うことができました!

まとめ

中国旅行に行く際にはsimカードが断然おすすめ!ぜひ利用してみてくださいね✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?