682.2022.08.08「アートの羽よ場すら自由であれ」

月ちゃんへ

仲良くしていた月ちゃんという犬が先月亡くなったことを知る。おとなしくて、でも私にじゃれついてくれるいい子だった。飼い主がよかったのもあるだろう。生まれ変わってどこかで会おう。

@梅月

久々に平日にゆっくり寝て、お昼は梅月へ。11時半の開店直後に行ったのに行列。第一陣がさっと入って、ちょっと遅れをとったらもう行列なんですね。仕方ないので待っていたらうしろに並んだおばあちゃんに話しかけられて、いっしょになって地域をディスるディスる。同じ思いを抱いている人がいてよかった。訊いてみたら杉並から26年前に引っ越してきたそうで、やはり地元ではなかったわけだが。で、月曜日の11時半だったからなのか、私に「高校生ですか?」と訊くものだから、さすがにそこまで若くはみえんだろうと「や、41です」と正直に答えたら、たいそう驚いていらした。セシルマクビーのシャツだったのもあるか。

@久森

時間があるというのはすばらしいことで、午後はあきる野まで行って久森という甘味処へ。かき氷が超有名なお店。14時ごろ着いたらここも行列。とはいってもすぐ入店できるかと思いきや全然で、死ぬんじゃないかと思うほど暑いなかさんざん待って、15時ごろ入店。入店したら入店したで、先にいた人たちの注文が全然こない。しばし見渡していたらとんでもないタワー型のかき氷が続々登場した。すみません、machilldalilaでインスタ検索してみてください。私はブルーベリー味のを注文。1300円だかの価値があったのかどうかは判断が分かれるかも知れないが、味はよかった。芸術だと思えばいいか。次はソフトクリーム食べるけど。ちなみに出たのは16時前だった。これは重要な情報かな。

今週の一冊

恩田陸「ドミノ」:これは映画化してほしい。なったかな。読み終えるのが惜しい作品だった。

本日の一曲

大黒摩季「あなただけ見つめてる 」:テレビとだいぶ声が違うがそれは仕方ないか。

8日のヒット賞

今日のヒット賞は、「Qさま!!」のドボンクイズで3人めの解答者にして間違うも「ここで間違えなければ最終的に僕が間違えていた」とフォローした石原良純に対して高畑淳子が放ったひとこと、「じゃ、いいじゃん」に決定。

9日の浦和競馬予想

頭数少ないレースが多くて複勝の狙いが立たん。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?