見出し画像

【メイド写真集進捗】最初にしたこと

写真集を作ろう!

私がそう思う時は、いつも素敵な写真が先にあります。
一般的には逆で、写真集を作るために撮影に行くようです。

「noteはじめました」の記事のように、
私は毎年元旦に「今年やりたいこと」を決めています。

2021年のそれのひとつが、「小説を書く」
年末この撮影の写真を見ていたら、ショートストーリーが思い浮かんで、
せっかくだから写真も付けて冊子にしようと決めました。

最初にしたのは、3社合い見積もりと予算編成です。
一般地味OLらしさが出ていて、嫌いじゃないです。

目標達成の自分へのご褒美だから黒字は想定しないけれど、
衣装も買いたいし、予算の配分というものがありまして。
費用を具体的に把握して、許容できる赤字に落とし込みたい。

前にデータ写真集を出した時に
勘のいい方に「売るつもりないでしょ」と言われました。
なんでか聞いたら、告知で「作りました」というだけで、
ぜひ見て、買って、感想待ってますと一切言わなくて、
双方向性を感じなかったからだそうです。
一方通行!これも私らしい。

続いて、文献調査。
これもまた、私らしくて良いと思います。

そうか、サークルロゴ作りからか!と新たな知見がありました。
これがまた楽しくて!
noteのロゴもうっきうきで作りました
長くなるので、次はロゴづくりの雑記を書きたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?