マガジンのカバー画像

メイド写真集進捗と告知

10
2022/6/5 メイド博覧会で頒布するCombat Maid写真集の製作過程を紹介します 私にとって初めての紙媒体の写真集です
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

【メイド写真集進捗】表紙作り

写真集表紙を作りました! サークルカットに選んだ写真をそのまま使うつもりでいたので 写真は決定済み。 ショートストーリーを完成させたときにタイトルは決めていて、 お話の世界観に合わせたフォント選びもすんなりと。 ただ、ロゴとタイトルの配置は悩みました。 ロゴづくりにハマったので、タイトルロゴも作りましたが サークルロゴとタイトルロゴ両方入れるとうるさくなる気がして タイトルロゴはやめました 仕事でもなんでも前倒しにする模範的OLなので ゴールデンウィーク中にテスト印刷

【メイド写真集進捗】サークルロゴ作り

前回記事の「先行文献調査」では、 まずはサークル名とサークルロゴを作りましょう!とありました。 サークル名は、以前BOOTHでダウンロード形式の写真集を出した時に risbacoに決めています。 由来は、コスネームが"リス"だけに"巣箱"。 それから、入るのも出るのも私の自由な場所。 通り過ぎる人がいてもいいし、 気になる人だけそっと覗いてもらう場所であればとつけた名前です。 ちなみに、最初はrisubacoにしてたのですが、 写真集のデータ確認をお願いした時に、ぎゃお

【メイド写真集進捗】最初にしたこと

写真集を作ろう! 私がそう思う時は、いつも素敵な写真が先にあります。 一般的には逆で、写真集を作るために撮影に行くようです。 「noteはじめました」の記事のように、 私は毎年元旦に「今年やりたいこと」を決めています。 2021年のそれのひとつが、「小説を書く」 年末この撮影の写真を見ていたら、ショートストーリーが思い浮かんで、 せっかくだから写真も付けて冊子にしようと決めました。 最初にしたのは、3社合い見積もりと予算編成です。 一般地味OLらしさが出ていて、嫌いじ