見出し画像

九州に転勤になった僕が巡った温泉の話(その①:2019年9月~12月)

元々温泉好きだった僕のガーナの次の赴任先は温泉王国九州!ということで、温泉巡りをはじめました。普段全然モノは買わない分、温泉はケチらず行きます(笑)備忘録も兼ねて、これまで行った温泉を振り返ってみました。

1.【佐賀】嬉野温泉旅館 大正屋
(ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉))

・言わずと知れた「美肌の湯」。
・露天風呂はないが、天井が高く開放感のある大浴場。
・大正14年創業の歴史あるお宿で落ち着いた客室。
・雰囲気のある中庭の空間がイチ押し。
・朝ごはんには嬉野の特産品温泉豆腐も出てくる。

2.【佐賀】嬉野温泉旅館 大正屋 椎葉山荘
(ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物泉(低張性弱アルカリ性高温泉))
※日帰り温泉に行ってきました
・嬉野の中心街から少しはなれた山里に佇む隠れ家的温泉。
・嬉野中心街の温泉と同じく「美肌の湯」。
・静寂と自然に囲まれた露天風呂が目玉。

3.【熊本】平山温泉 ほたるの長屋
(アルカリ性単純硫黄泉)
完全個室(部屋風呂付き)で周りのお客さんを一切気にせず、くつろげる
 至福のひと時。お部屋もレトロな感じで、おしゃれ。
・地元熊本の食材をふんだんにつかった創作料理が絶品(料理も部屋食)。
・トロトロ系の美肌の湯。

4.【熊本】黒川温泉 歴史の宿 御客屋
(ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉)
温泉の種類が豊富で楽しめる。特に、立ったまま丸太につかまって入る「立ち湯」が特徴的。
・川沿いの部屋からは、夜のライトアップもよく見える。
・黒川温泉の中心街からも近く、アクセスが良い。

5.【熊本】黒川温泉 いやしの里 樹やしき
(単純硫黄温泉 (硫化水素型)(低張性、弱酸性 高温泉))
・天井が高く、開放感のある離れの部屋と部屋付きの露天風呂が高評価。とにかく部屋のクオリティの高さに尽きる。
・黒川温泉の中心街から離れ、自然に囲まれて静かなひと時を過ごせる。

6.【熊本】黒川温泉 旅館 新明館
(ナトリウム塩化物硫酸塩泉)

※日帰り温泉に行ってきました。
・洞窟温泉が有名。ただし、混雑時には入るまでに待つかも。
・温度は比較的ぬるめで、長湯もできそう。
・露天風呂(男湯)は川を眺めながらゆっくりできる。

7.【熊本】黒川温泉 御津処 月洸樹
(弱アルカリ性単純温泉)
※日帰り温泉に行ってきました。
・日帰り温泉にもサウナが付いているのは珍しい。
・日帰り温泉は、内湯、(小さめの露天風呂)、サウナの構成だが、HPを見る限りでは、宿泊客向けの温泉はクオリティが高そう。
・黒川温泉の中心地から少し離れる分、露天風呂からの景色は良い。

8.【熊本】黒川温泉 旅館 山みず木
(ナトリウム塩化物硫酸塩泉(中性低張性高温泉))
※日帰り温泉に行ってきました。
・川に面した露天風呂の景色がハイクオリティ(今回行った黒川温泉の中では一番の景色)
・日帰り温泉でも、更衣室などの施設が充実。

9.【大分】別府 竹瓦温泉
(ナトリウム・カルシウム・マグネシウム−塩化物・炭酸水素塩泉(塩化物泉))

・建物そものもがとても雰囲気が出ていてGood!
・ただ、初めての大衆浴場スタイルに日和りました(笑)

10.【大分】別府 鉄輪温泉 鬼石の湯
(ナトリウム塩化物泉(低張性 弱酸性 高温泉))
・緑に囲まれた露天風呂で時間を気にせずゆっくり出来たのがGood!
・別府の地獄めぐりのことを、温泉めぐりと勘違いしていてちょっとがっかりしたのはここだけの話(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?