マガジンのカバー画像

喫茶店・カフェ1000店チャレンジ

448
【喫茶店・カフェ1000店目指します】 巡るテーマは①創業が古い喫茶店②逆に最新のカフェ③目指せ47都道府県制覇!お近くや、地元にいい喫茶店、カフェあったら是非教えてください!
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

80/1000 Cafe Bibliotic Hello!(禁煙)@京都市中京区二条通柳馬場 190925

80/1000 Cafe Bibliotic Hello!(禁煙)@京都市中京区二条通柳馬場 190925

最近、夜のカフェにはまってます。特に京都にはいい感じのお店が多いように思います。下の2つのお店も良かった。

今回も、行きたいお店があったのできてみたら、

なんと、移転!? しますと言うことは、まだ移転はこれからなんですね。

ガックシ。21時過ぎてるので、もう近くにはないんだろうなぁ。仕方がない帰ろうかと、思いながら、探してみると、歩いて10分も経たないところにありました。

暗くてわかりにく

もっとみる
79/1000 エル・ムンド(禁煙)@奈良市東向北町 190925

79/1000 エル・ムンド(禁煙)@奈良市東向北町 190925

奈良遠征の、最初の2軒のお店は、古民家を活用した素敵なお店でした。

次は純喫茶と言われる昔からある喫茶店にも行きたいなと思い、探してみたら、ありました。

近鉄奈良駅からすぐ、ひがしむき商店街を入ったところに。

2階へ上がります。

扉が開いていて、中からクラシックが聞こえてきます。

中に入ると、沢山のクラシックのレコードが。

オーディオも本格的。

席について、注文します。

本日のサー

もっとみる
78/1000 よつばカフェ(禁煙)@奈良市紀寺町 190925

78/1000 よつばカフェ(禁煙)@奈良市紀寺町 190925

ならまちの少し外れに、このお店はありました。着いたのは、オープンの10分前。ちょうどお店の人が準備してるところでした。

「すみません、今準備してまして。遅くなってごめんなさい。」

いえいえ、まだ時間が来てないので大丈夫です。オープンするまで待ってます。と返すと、

「もし、良かったら、入ってください。ごめんなさい、遅くて。」

いえいえ、私が勝手に早く来てるので。でもお言葉に甘えて入らせてもら

もっとみる
77/1000  カナカナ(禁煙)@奈良市公納堂町 190925

77/1000  カナカナ(禁煙)@奈良市公納堂町 190925

近鉄奈良駅から、ならまち方面を歩いて行くと

なら出身の友人のオススメのお店に着きました。築100年以上経っている町家を使っています。

13時頃に着いたのですが、8組待ち。人気あるのですね。せっかく来たので、しばらく待ちますかw

30分程待ちました。1時間程待つかなと思ってたので意外と早かったです。

窓ぎわの畳の部屋へ。

テーブルには季節の花が

んー落ち着くなぁ。いい感じ。

お店の人

もっとみる
76/1000  カフェ ミカサ(喫煙)@大阪市北区天神橋 190925

76/1000  カフェ ミカサ(喫煙)@大阪市北区天神橋 190925

ほぼ毎朝5時ぐらいから1時間程、街をぶらぶらしています。雨が小降りな時は決行、ザーザーぶりの時はやりませんw

この日は出張先の大阪の宿泊したホテル界隈をぶらぶらと。中之島から天満に抜けて大阪天満宮まで。

やっぱり朝は気持ちいいですね。

大阪天満宮に着き、そう思いながら、ふと振り返ると、

あれ?こんな所に喫茶店あったっけ?

楼門の前の喫茶店。

今まで何度も来てたのに、気付きませんでした

もっとみる
75/1000  カフェテラス ポンヌフ(禁煙)@東京都港区新橋 190924

75/1000  カフェテラス ポンヌフ(禁煙)@東京都港区新橋 190924

新橋と言えばサラリーマンの聖地。そのシンボル的なビルが、ニューしんばしビルと、駅前ビル。そのビルの中には、モーニング、ランチから居酒屋まで、ありとあらゆるお店がひしめく。サラリーマンの財布にも優しいお店ばかりですね。私も数年前は汐留勤務だったのでよくお世話になりました。

なので、新橋近くを通ると、懐かしさとともに自然と足が向きます。久しぶりに、ポンヌフ行きたい。

既に12時過ぎてたので、並んで

もっとみる
74/1000 壹眞珈琲 並木通店(喫煙) @ 東京都中央区銀座 190915

74/1000 壹眞珈琲 並木通店(喫煙) @ 東京都中央区銀座 190915

休日、妻とよく銀座をぶらぶらするのですが、ここで持ち上がるのが、午後の喫茶店が満席問題。

先日も、お茶しようと思ったら、どこも満席。特に表通りや、禁煙の人気店は、並んでいます。時間を外してくれば良かったのですが、この日は、一番混んでる14時過ぎ。

どうしようか、ケーキでも買って家でゆっくりしようかと話していた時、

かづま珈琲の看板を見つけました。前から近くを通った時に気になっていました。

もっとみる
73/1000 ブラジレイロ(禁煙) @福岡県福岡市博多区店屋町 190921

73/1000 ブラジレイロ(禁煙) @福岡県福岡市博多区店屋町 190921

このお店も福岡の友人にオススメしてもらいました。今年の7月に千葉館山のTRAYCLE と言う喫茶店に行ったことをFacebookで書いたら↓(あれ〜見えない…)

「福岡に似たような外観のお店があるよ」

と教えてくれました。あれから4か月、ようやく来れました。

↓千葉館山のTRAYCLE。台風大丈夫だったかな。Facebookみると営業してるみたいなので、一安心です。

今回訪れたのが、こちら

もっとみる
72/1000 Le BRETON(禁煙) @福岡市中央区今泉190920

72/1000 Le BRETON(禁煙) @福岡市中央区今泉190920

今日は友人との仕事の打合せ。前回、ここで打合せしようと来たら、あいにくお休みだったんです。そのおかげで、なかなかいい、カフェも見つかり良かったのでした。その時見つけたお店がここ↓

今日は休みじゃないよねーと、ドキドキしながら来ましたが

やってました。良かった。

友人は先に入って席を取ってくれてました。休みじゃなくてよかったね、と話しながら。

このお店、友人のオススメなんですね。なんでも、パ

もっとみる
71/1000 豆香洞コーヒー 博多リバレインモール店(禁煙) @福岡県福岡市博多区下川端町 190920

71/1000 豆香洞コーヒー 博多リバレインモール店(禁煙) @福岡県福岡市博多区下川端町 190920

福岡の好きなお店のひとつ、豆香洞コーヒーさん、福岡市のお隣の大野城市にあります。西鉄天神駅から30分程かかりますが、美味しさを求めて行っちゃいます。

その豆香洞さんの珈琲が福岡市内でも飲めるんですね。アクセスも抜群、地下鉄中洲川端駅から5分もかかりません。アンパンマンミュージアムや、福岡アジア美術館が入っている博多リバレインセンターの地下2階に入っています。

地下鉄直結なので、博多空港に向かう

もっとみる
69/1000 カフェ ムジカ@東京都品川区南品川 190912

69/1000 カフェ ムジカ@東京都品川区南品川 190912

クライアントとの打合せに行く時、打合せ時間の30分程前に、最寄りの駅にある喫茶店で時間調整をすることが多いです。

今までは、スタバやドトールなどのチェーン店が必ずあったので、何も考えずに入りました。このチャレンジ始めてから、

あっこんなとこに、喫茶店がある

そんな感じで、その街にある喫茶店に入るようになりました。

この日も青物横丁にあるクライアントとの打合せだったので、京急青物横丁駅から直

もっとみる
70/1000 ラドリオ(喫煙)@東京都千代田区神田神保町 190917

70/1000 ラドリオ(喫煙)@東京都千代田区神田神保町 190917

都営三田線で新板橋へ向かっています。ちょうどお昼頃、神保町を通るので途中下車してやってきました。

外は雨。駅から近いお店ということで、きました。

喫煙なのであまり長居ができないなあ、と思いながら、喫煙に飛び込むマイルールに従って出来るだけ、隣で煙草を吸ってない席へ。

ちなみに喫煙に飛び込みマイルールについてはこちら↓

あっここにしよう。隣はおばあさんなので、多分煙草吸わないだろうし。

もっとみる
68/1000 カフェ トロワバグ(喫煙)@東京都千代田区神田神保町 190917

68/1000 カフェ トロワバグ(喫煙)@東京都千代田区神田神保町 190917

最近、秋葉原、神保町来てなかったんですが、noteでこの界隈も是非!とメッセージ頂いたんです。(そう言ってくれるの嬉しいです)先日早速、秋葉原の穂高へ行ってきました。やっぱり、いいですね。

この日も、午前中に秋葉原で打合せがあったので、その前の時間を使って、神保町まで。10時からやっているところを探して行きました。(案外11時からというところが多い)

地下に降ります。

朝のこの時間、人が少な

もっとみる
67/1000 喫茶 穂高(禁煙)@東京都千代田区神田 190911

67/1000 喫茶 穂高(禁煙)@東京都千代田区神田 190911

JR御茶ノ水駅から徒歩1分。喫茶 穂高。

前から行ってみたいと思ってようやく来れました。

店内は、さっきまでの日常の喧騒が嘘のよう。空気が違います。ほんとまるで、穂高の山小屋に来たよう。(山登り、まだしたことないので、想像ですw でも、いつかはやりたいと思ってます。)BGMが無いのがいいですね。周りの人の会話のみ。会話が空気に溶け込んでいます。

珈琲を頂きます。

美味しい。時間の流れもゆる

もっとみる