シャニマス6th大阪Day1

昨日から始まったシャニマス6thツアー初日の感想をつらつらと書こうと思う。
席は正面のスタンド席なんで俯瞰して見れた感じ。
現地の記憶なので、違ってたらすみません。

シャイニーエクササイズ

開演前だよな???
一体何が…………???(大困惑)

今踊ってる人がダンサーかな。今回ダンサーありかー?(無かった)

でも、楽しかったから、OKです!

Spread the Wings!! (Come and Unite! Ver.)

なんか全員出てきた、でもこの楽しそうなイントロ何???
バージョン違いだとぉ!?シャニマス、そんな形をするようになったんか。できるようになった!

今回のライブコンセプト的にはハマるね。

それはそうと上手花道のスタンドあたり神席やありません???

Forward March!!!
灯織が出演出来なくなった代わりに声が入ってるの助かる。明るくてキャッチーで祭り?パレード?な今回のライブでイルミネ始まりは誰もが納得するところでしょう。(放クラも考えられるけど、5thでやったし。)

振りも衣装も可愛い!ハート作ってたね。

曲の合間に挨拶を入れた!?これはMCを削る劇ヤバライブの予感……。

Bloomy!

過去曲くるやん!!!
未披露曲を考えるとあるんかなーないんかなー、と考えていたけど、でもこのライブタイトル考えたらするよな。(芝崎さんも言ってたし、bloomだったわ。)
今回のもこもこストロメリア(語感悪)、可愛すぎ問題。

ハナサカサイサイ
わーしょい!
来ました!放クラ!!!!!コール映像表示助かる!!!
有志によるコールガイド動画も助かりました!

もうコールが楽しい!動きが可愛い。
あ、これがステージを広く使う放クラって事か!

ドンパパドン!

革命進化論

この衣装、かっこよ過ぎ……。そして可愛い要素あるの最高。
それで革命進化論かー。最高じゃーん。
マント最高。

センターステージやからか、立ち位置いつもと違ったよね。

咲耶パートがなり?っぽく歌ってたの良かったなぁー。

無自覚アプリオリ

5.5th→異次元→リスアニ→今回。意外とコメティック初参戦からライブ参戦してるね。あ、リリイベもあるか。
自分は5.5以来やったけど、キメキメ度が爆上がりやったし、がなりが最高やった。曲は好きだけど、原曲じゃ満足できません。(n度目)

髪型の変化も良かったね。羽那はソン衣装のイメージかな。

BURN BURN
2人でのストレイライトのパフォーマンス。1人いないと感じさせない強強パフォーマンス!
これが今のストレイライト。

会場が燃え上がった。

Forbidden Paradise
不穏かっこいい。シルエットとか衣装の豪華な感じとか強すぎ。
映像演出もかっこいいんよ……。

ラスサビ前の静寂からブレス聞こえるのゾワッとした。

この時やっけ?2人が近いの?

Reflection
挨拶が最高にノクチルしてた。当たり前やけど。
映像で海が映ってたの、「あー……」と1人感慨深くなってた。陸にならなきゃ。


We can go now!


3グループに分かれて披露。お、チーム曲かな?
“We can go now!”
と゛お゛し゛て゛た゛よ゛ぉ゛

そんな事ある???

でもね、オ・オ・サ・カ
楽しかったです。

SOLAR WAY

正直team.Lunaが1番困る、いい意味で。
摩美々と小糸が同時に存在する。ペンラ、うちわ、どうする?問題が存在するので。まぁ2人の個人ペンラ振ったんでよゆーですけど。色味は違えど、紫!

LunaにSolの曲を歌わせた!?正反対とも言える曲調。やるね?
合いの手は楽しかった!

相合学舎
掛け合いとかが楽しいし、わちゃわちゃしてたー。オリメンの歌割りのところと違うところと。それぞれのアイドルらしさを感じられて良かった。
咲耶×冬優子、だと……!?

ライブ音源でCD出しません?

キャットスクワッド


ここからDJメドレーという名の無法が始まる……。

今流行りのネコですか。それぞれの「ニャー」、いいじゃん、樋口。ぐー。

チョコデートサンデー

ソロ曲を違うメンバーを歌うようになったか。いい変化!
恋鐘と羽那、ふーん、かわいいじゃん。
あーん、食べさせ合いっこ。

Twinkle Way
コメティックによるイルミネの曲!!!
これは熱いですよ!

DJも一緒に踊ってた、気がする。

ルカの歌割り「ここから新しい私が始まる」

こんなんありなんですか……!?(泣)

ホムラインビテーション
やるんかい!!!
ダンスも演出も曲調もかっこいいのに、日清炎メシPR歌詞おもろすぎるんよ。

でも、盛り上がるね。

拝啓タイムカプセル
甘奈甜花と小糸雛菜で、これだと!?
ずっと手を繋いで、歌割りじゃん。
情緒。

Damascus Cocktail
成人組でカクテル。なるほど、そういう事かよ。

この曲強で、振りも良いよね。夏葉は持ち歌やから当たり前やけど、他のアイドルの幅の広さも感じた。

神様は死んだ、って
え?

え?

うわあああああぁぁぁぁぁ!!!!!



最強×最強=最強。

「信じ込んだ愚かな祈りが」あたりを霧子の歌割りにしてるのヤバくないっすか!!!

青空
データを捨てるほどではないけど、(想定できる範囲内)本当に来た感。
シャニソンで見た振り。

小糸の「進むんだ」いただきました。ありがとうございます。ここが小糸に割り振られてるの好きなんよ。、

アイドル毎の絡み?振り?も多めで良かった。

モニターの虹とかソン意識なところ、感じたね。

明日もBeautiful Day
おぉ、続いてアルストもソン曲!
ゆったり振り付け可愛い。改めてやけど、衣装可愛いわ〜。

全力アンサー
コール楽しい!!
っぱ放クラよ。

自分は樹里が盛り上げ隊長やと勝手に思ってる。現地で聴く樹里はいいぞ。

Destined Rival
こ゛ん゛な゛ん゛V゛S゛や゛ん゛!
って思ってたら、最後のMCでも言及あったね。
あさひ不在でライバルという名のつく曲をするのさぁ!ダンスバトルさぁ!

UO折るしかなかった。


Fashionable
「wow wow wo」楽しすぎる〜。一生したい。
俺、Fashionableの事好きかもしれん。

有彩色ユリイカ
変調するところは難しいけど、楽しい。
この曲の最後の「アーンティカー」のところだけUO折るか迷って、結局折らなかった。日和ってしまったかもしれん。

グラデーション
モニターがめっちゃグラデーション?色鮮やかやった。
んー、あんまり記憶ないな。

星が流れて
めっちゃ星が流れてた。曲調的にもアイドルも座っいて聴かせてくれる感じ。
横にペンラ振る時もあったね。

イルミネの曲は灯織のことがあるから、灯織の声が入っているもの良い。それを2人が聴いているのも良い。


アスファルトを鳴らして
ラスト、一緒に歌っていいのか。
ノクチルがファンに向き合うようになった。
小糸が客席に向かって声を出してた。
5.5の時も煽ったりするようになったよね。

ノクチルの成長を感じた既存曲。最後のジャケット再現も助かる。

平行線の美学
強強楽曲再び。
センターステージでアイドル毎の間隔を広めにとった5.5より変化を感じた。近くでパフォーマンスしなくても良くなった?という事かな。

ツバサグラビティ
初期ユニット初期衣装!!衣装替えまでありなんですか!?
最高かよ。
サビではアニメの台詞を思い返せるし、その振りをしているし、これだよこれ、ってなってた。

太陽キッス
アンコール明け。
放、クラ?いや違う。

何回データすてんねん。
タオル持ってきておいて良かったー!!

全員でわちゃわちゃユニット曲(タオル)を歌うなんて今までのシャニマスでは想像できなかった。これが6周年か。

もう最高!


虹になれ
リアルに始まった瞬間「なに!?」って声出た。
少し前に「虹になれ」いつか聞きたいなーって言ってたけど、こんな形で叶うとは思わんやん。

アンコール特有のわちゃわちゃ。

そしてラストに間に合わないアンティーカ。(アンティーカがさざえさんしてたのこっちやっけ?)


Let's get a chance (Come and Unite! Ver.)最後は星の声かなと勝手に思ってたら、アレンジ版甜花ちゃんだった。


セトリ読めなさすぎて、データ捨ててたし、無法過ぎた。(褒め言葉)

いい意味で変化やパターンを壊してきた、6年目の変化と捉えた。

大阪城ホールはスタンドの高低差があって見やすかった。

明日も楽しみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?