見出し画像

こんにちわ。認知症のある方が不安なく過ごしていける環境を作りたいまっちゃです。
認知症の話をすると、怒っている人の対応についてよく聞かれることがあります。なんだか怒ってる、すごく怖い。
当たり前ですよね、怒っている人にニコニコして近づいて行くとますます怒ってしまうパターンありますよね。
普段、自分が怒ってしまう理由、そこは人それぞれ怒りポイントがあると思うので難しいかもしれないです。
では、イライラする理由ってなんでしょう。
私は…
・予定通りにいかない時
・急いでいるときに別件が入る時
・約束を守ってもらえなかった時
・苦手な人からしつこくされた時
・お腹が空いている時
・激ねむいのに起こされる時
・よそよそしい態度をされる時
などでしょうか。
こうやって並べてみると、改めて私はマイペースを守っていきたいのと、生理的なことには敵わない野生味ありってことがわかります笑

そこでです。
易怒性がある、易怒性があるって困ったなあ、どう対応したらいいんだろう。
というお話を聞くのですが
その方の怒っている原因が何か。
①理由がはっきりある
②環境に不満がある
③身体的に不調がある
一つ一つ時間をかけて観察していく必要があると思っています。
例えば①の理由がはっきりあるのならそこを改善していけば良いですし、同じことを繰り返さないような対策も練ることが必要です。
②環境に不満がある。これは、環境と一言で言ってしまってますが多岐に渡ります。生活環境なら単純に暑い、寒い、眩しい、暗い、うるさい、雑然としている、、、など。人間環境、人間関係なら、ひとりぼっち、寂しい、かまってほしい、遠巻きに観察される、話しかけてくれない、隣の人ばかり皆でチヤホヤしている、コソコソ自分のことを言っている、嫌いな人がいる、、、など。
③身体的に不調があるのは痛みや便秘、脱水、などでしょうか。
あとはその方が過ごしてきたバックグラウンドなども関係してくるとは思いますが。
さて、前述の私のイライラポイント。
①〜③の理由に当てはめてみると意外とあるんですよね。
認知症があるから怒ってるわけでもなくて、それなりに理由はあるんです。
相手の立場になってできる限りの想像力で探ってみましょう。
まずが、あなたのイライラポイントは何か。
時間のある時に考えてみてはいかがでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?