見出し画像

推しのおかげで楽しい日常〜通勤編〜

こんにちは、Macchaです。最近推し(星街すいせいさん、以下すいちゃん)ができたことで、生活の楽しさがUPしています。友だちからそういう話を聞くことはあったけど、遂に自身で実感できるようになりました◎
今まで意識して無かったことが楽しくなったり、いつもよりちょこっとアクティブになれたり…そんな「ちょっと良かったこと」もこれから書き留めていきたいと思います。よろしくお願いします。

という訳で、ひとつ目は、「推しのおかげで、通勤が楽しくなったこと」!
皆さんは、朝が強い方でしょうか?私は、休日の楽しい予定ですら、朝が早いとげんなりするタイプです。当然、平日の朝はテンションかなり低い状態で、車に乗り込んでいました。

しかし…今はこれがある!!!!!

すいちゃんの歌を聞きながら運転できるので、テンションがちょっとずつ上がってきます。そして職場に着く頃には、まぁ今日も仕事やってくぞ〜、位には気持ちが自然と上がっているので、とても助かっています(笑)

すいちゃんの声は力強いけれど、透明感があって重すぎないので、コンディションがイマイチな時でも負荷なく聞けるんですよね。耳ざわりがとても良いというか、長時間聞いていても疲れないなと思います。

特に朝の通勤時は、1曲目&職場に着く直前に「TEMPLATE」を聞くことが多いです。前奏を聞いているとエンジンがかかる感じがします。「みちづれ」や「7days」も前向きな気持ちになるのでよく聞いています。
帰り道は「TRUE GIRL SHOW」や「ソワレ」が多いかも。「ソワレ」を聞くと1日やり切った~!という気持ちになり、ひとりで盛り上がっています(笑)

発売から2週間ちょっと。「Specter」もだんだん聞き込めてきて、更に通勤が楽しくなってきた今日この頃です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?