見出し画像

ちいさなえほん「かぼちゃまつりとこねこのキット」

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

ちいさなえほん「かぼちゃまつりとこねこのキット」

「かぼちゃまつりとこねこのキット」
【さく・え まかろんぽふぃん】

おかしとかぼちゃがいっぱいの かぼちゃまつりの よるのこと

おばけのこねこが ひとりきのそばで ないていました

「キミはだぁれ? どうしてないてるの?」
おおかみさんたちは
こねこに こえをかけました

「ボク、キットっていうの おまつりでママと はぐれちゃったんだ…」
 こねこは シクシクなきながら いいました

「それならボクたちに まかせてよ」

おおかみさんたちは キットのママをいっしょにさがすことにしました

おおかみさんたちは あちこちさがしました
ここでもない、あそこにもいない…

そうこうしていると キットは
しょんぼりしたかおで いいました
「ねぇねぇ、つかれてきちゃった ボク、もううごけないよォ…」

おおかみさんは しかたなく キットをおんぶすることにしました

うたえようたえ よいこのうたよー♪
ねむれよねむれ しーずかなもりでー♪

「あのね、おんぶのときはママが こうやっておうたうたってくれるの
 おにいちゃんも いっしょにうたってよ♪」

いっしょにうたっていると おくのモノかげから こえがしました

「ママだっ!ママのこえだよ
 ボクのうたをきいて みつけてくれたんだ」

「ママー!!ボクはここだよ!!」

「キットちゃん!そこにいたのね!
 こわかったでしょ? さ、こっちいらっしゃい」

キットはぶじ ママにあえたみたい
よかったよかった

「うちのこがおせわになりました これはおれいのきもちよ」

そういってキットのママは おおかみさんに
かぼちゃまつりのおかしをわたしました

もらったわたがしは まっしろで
キットの けなみみたいにふわふわしていました

おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?