マガジンのカバー画像

スクスト2 EPアルコア感想

15
スクールガールストライカーズ2 EPISODEアルコアの感想です。
運営しているクリエイター

記事一覧

スクスト2 EPアルコア 最終話感想

スマホゲー『スクールガールストライカーズ2』、Episodeアルコア最終話の感想です。

……これは……いや、どうだろう…………ウーン……。
これ……これでいいんだろうか……?
ちょっと考えてしまうぞ……。
や、ウン……嫌いではないんだけど……でもこれって……ウン……。

もったぶっているのではなくて一言で言いにくいのだ。
以下、順を追って。

◆13.5話〜アルコアの導きとの決着最終話の前半は、

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第13話感想

スクールガールストライカーズ2、Episodeアルコア第13話の感想です。
最終回直前!(のはず。)
ひびき視点で冥導世界を見ることで、積み残されていた謎が一気に説明されましたね。全部じゃないけど。
以下、前半はキャラクター関係の感想、後半は設定方面の話です。

◆感想(主にひびきについて)おおよその流れにそって……。

13話開幕早々、ひびきが冥導二穂の剣に思いっきり貫かれた…………。
ダメージ

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第12話感想

スマホゲー「スクールガールストライカーズ2」メインストーリーの感想です。
今回もネタバレ注意です。
先に本編を読んでからまた来た方がいい。

今回の感想は目次を作らずに書いてみたので、ネタバレ本文までのクッションがありません。
余白を目一杯空けるので、スクロールしてください。

では本題。
今回の見せ場はなんといってもあれですよ。
管理者権限を“自分”に使わせる桃川局長だよ!!!!!!
7話でティ

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第11話感想

スマホゲー「スクールガールストライカーズ2」メインストーリーの感想です。

Twitterで噂のEPアルコア第11話にやっと追いつきました。
ウワーーーーッ!!
すごいなEPアルコア!!
色々進展しますね。すごいですね。
感想書いてるだけで「これはこう繋がるのでは!?」とか色々考えてしまう。
ネタバレ防止のためにTwitterに感想を書かないようにしていたけど、今回は特に全部ネタバレ。
本編読んで

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第10話感想

Twitterで「11話がすごい!」と話題なので急いで追ってるスクスト2。
10話まで来ました。
ここまでの謎だった部分が少しずつ明かされてきてますね。
毎回少しずつ挿入されていた日常パート……というか「ひびきのエテルノライフ」パートは今回はナシ。まぁ公演までやっちゃったし。
以下感想ですが、本編10話と、その直後の様子が描かれた2022年12月協力戦プロローグを合わせて。

◆ひびきについてひび

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第9話感想

日常パートは演劇が大成功!
一方で冥導世界はどんどんきな臭い方向に向かっている。
温度差がすごいですね第9話。

◆劇団エテルノ開演前の一コマ。絵面的な話だけど、入り口が描かれた楽屋の背景をうまく使って「ほたる達が部屋に入ってくる」動きをつけたのはウマイなと思いました。

ひびき脚本の演劇は「呪いを受けた孤独な若者が、救いを求めて女神の元へ向かう旅をする。だが、本当に救いになるものとは女神ではなく

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第8話感想

9月に7話を読んでからしばらく溜め込んでしまいました。
1月11日現在で最新11話が公開されてるんですけど、一気に読んではもったいないので1話ずつじっくり行きます。

以下いろいろ。

◆謎の研究施設今回、冒頭から何度か登場する謎の研究施設。
第5話でひびきが襲われた時にフラッシュバックしたあそこですね。

出てきた描写をまとめると……
・何かの実験をしている。
・被験者は「希望の星」と呼ばれては

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第7話感想

スクールガールストライガーズ2、EPアルコア第7話の感想でございます。

今回の冥導世界の新事実は
「冥導世界のオブリ製造には、ペンタヴァーン社とヒノミヤグループ=二穂の兄貴が関与している?」
ぐらいですか。
(少なくともロボを作ったとこまでは間違いない。)

まぁ新事実ではあるんだけど、まだ起承転結の「承」ぐらい?
興味を引く謎はあるし、ある程度の緊張感は保っているから別にいいんだけど、最近そん

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第6話感想

スマホゲー「スクールガールストライカーズ2」、EpisodeAlcor第6話の感想でございます。

EPアルコアは6話も安定して面白かったです。
今回新登場した冥導世界と鎮目ひびきの謎を盛り上げていく一方で、
EP1から存在する設定を再登場させて掘り下げていくのがいい。
他世界のストライカーじゃなくてエテルノの「本人」が動いてる話の中でそういう過去の設定をちゃんと引き継いでくれてると、シリーズが続

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第5話感想

スマホゲー「スクールガールストライカーズ2」のメインストーリー、Episode Alcor第5話の感想です。

今回も良かった。
……って毎回書いてると貧乏舌の食レポみたいで嫌なんだけど。
違うんすよ。貧乏舌かもしれないけどEPアルコアでは毎回ちゃんと美味しいものを食べてるんですよ。
たまに微妙な味がしても平均値が高いからそんなに言わない感じになってるんすよ。
アルコア面白いんすよ。

しかし今回

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第4話感想

4話を読みました。
今回いいぞ!!!!
いやアルコアは毎回面白いんだけど。
5月末に更新されてから半月ほど放置してしまったけど、もっと早く読めばよかったと後悔している。
3話でひびき方面の話をした分、4話では冥導世界の調査が進みましたね。
これがまたいい内容で……。いいぞEPアルコア。
以下感想とかナントカ。

◆冥導世界での出来事
前回の強化実験でひときわ大きな恐怖に襲われた二穂は、精神的に不調

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第3話感想

スマホゲー「スクールガールストライカーズ2」のメインストーリー、Episode Alcorの感想です。

2話に続き、今回も「ひびき加入編」みたいな話。
冥導世界の調査を進める前に、新キャラ鎮目ひびきを掘り下げていくみたいね。(次回調査の話題がちょろっと出てたから、4話ではそっちを進めるのかもしれない?)
それでも「新キャラとエテルノのみんなの仲良しエピソードをお届け!」……とはならないのがアルコ

もっとみる

スクスト2 EPアルコア 第2話感想

さて、スクールガールストライカーズ2、EPアルコアの第2話。

EPV+と違って次回予告がなかったけど、月末更新なのは変わらないみたいね。(今回も予告なかったけど。)
バトルも変身も全くなかったし、ひびきがエテルノに来るぐらいしか動きはなかったけど、全体の殺伐とした空気が維持されててよかったと思う。
いいぞアルコア。次回も楽しみだぞアルコア。

以下、内容ごとに感想です。

◆鎮目ひびきがやってき

もっとみる

スクスト2 Epアルコア 第1話感想

スクールガールストライカーズ2 Episode Alcor、第1話が公開されましたね。

新たな世界に新たな変身、新たなキャラ、新たな謎……と、新エピソードの新要素への期待はもちろんあるんだけど。
それよりも今回は、スクスト1の頃のシリアスで殺伐とした雰囲気が戻ってきたのがすごく嬉しい。
あとキャラの扱いが丁寧で、セリフ回しがイケてる。
全体的にかなり好きです。

以下感想。
(要点はここまでで全

もっとみる