好感度


イイネの数って
何を表してるのだろう…

僕の持論は

一言で言うと

【好感度】

と、言う事になる

勿論、投稿の内容
クオリティにも寄るけど

クオリティが高くても
好感度が低いと

他人はイイネを押してくれない

ルックスも重要だ

美人過ぎてもいけない

イケメン過ぎてもいけない

なぜなら
同性が嫉妬してしまうから…

特別、良くもない
悪くもない、極めて普通!

が、丁度良いのだ

男性で言えばこんな感じ


女性ならこんな感じ

攻撃性もなく

毒っ気もない

このくらいが丁度良いのだ

ここで言っているのは
Facebookでの事である

InstagramやTikTok等では

話が違ってくる

イケメン過ぎても
美人過ぎても良いのだ

アンチ以上に
ファンが居れば!

「イイネの数なんて
気にしない!」

なんて強がってみても

沢山貰えれば喜ぶんだろ?

ただ、どんなにイイネが
貰えても

1円にもならないFacebookで

自分を偽ってまで
他人に媚びる様な子供は

Facebookには居ない

だから

イイネの数の差は
えげつない

イイネが貰えない人の吐く
セリフは

どっかで聞いた事のある
売れないミュージシャンが
言うセリフと同じだ


「1人でも俺の歌を聴いてくれる人が居るなら…

俺は…
その人の為に歌う!」


どっかで聞いた事のある
言葉を

さも、自分の言葉の様に
使う人は

大抵、好感度が低い…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?