ウンチク


自分の持っている知識は

その知識を必要としている
人に求められた時に 

提供してあげれば良い

聞いて無いのに
語られる蘊蓄は

それをひけらかして
自分の知識を自慢したいだけ

「どうだ!俺は詳しいだろ」

と、言うマウンティングの
意思を感じてしまう…

「ここのラーメンはさぁ
魚介系の出汁を使っててさぁ」

いや、食えば分かるし…

「ここのカレーは数日間
煮込んでるよの」

お前が煮込んだのか?

小説家でも
ストーリー上、そんなに
重要ではない情報に

数ページ使う奴が居る

その作家は
どうやら軍事オタクらしく

テロリストが使う武器が
出る度に

この機関銃は○○製で
○○○○年から
○○○軍で正式に採用され
弾丸の直径は○○○インチで
毎秒○秒で発射される弾丸は
1秒間に○○発を同時に発射され…

ウザぁ〜!

機関銃の性能なんて
どーでも良いわ!

何ページ使うねん!

先に進まんわ💢

でも、この作家の作品は
面白い

でも、無駄に本が分厚い

そんで上下巻ある

もしも武器の蘊蓄を省いたら

1巻で収まると思う…

ウンチクは

ひけらかすモノではなく

必要としている人に

提供するのが

正しい使い方だと思うのです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?