見出し画像

知ってました?今日3月8日は「国際婦人の日」です!マカピーな日々#0337

マカピーです。

今朝PCを開けてGoogleの表示に???

そうだ!思い出した!

今日は「国際婦人の日」なんです!。

確かに世の男性諸氏は「女性を大切にしなければいけないと再確認する日」を持たねば忘れてしまうからしっかり覚えておけよ!的なイメージもありますが、残念ながら日本では祭日にはなっていませんね。

マカピーが暮らした幾つかの国ではこの日を祭日にしている国もありましたし、女性だけ公休として休んでいる国もありました。

日本にいる友人に派遣された国の「国際婦人の日」の様子を伝えると

「それだったら日本も祭日にしてくれればいいのに!」という声もありますが、そもそも日本の祝祭日は多いんで、さらに増やしてどうする?

マカピーが経験した祭日が一番少なかったのはベトナム。

年に9日程度なのですがその多くが旧正月にあたる「テト」ですからほとんど普通の月には祝祭日の休みがないんです。

勿論ベトナムでも公的な記念日は沢山あるのですが、祝祭日として公休日になっていない記念日が沢山あるのです。

フランスなども祝祭日は少ないのですが、有給休暇が長く皆さんきっちりと消化しているのでゆったり長期休暇を楽しむ人が多い感じになるんです。

さて、ウズベキスタン滞在中は、近所で退職していたアザマットさんを庭師として雇っていました。彼は自宅で牛を飼っていたので時々そのミルクも買っていましたが、「婦人の日」には必ず赤いバラの花を一輪持ってマカピー妻に贈っていました。

マカピーの勤め先の医療専門高校は沢山の女の子が通学しているので、この日はバラを持った男子が校門に群がっていましたね。

街のあちこちで赤いバラやカーネーションを売る人を見かけるのでしたが同じ風景を「先生の日」にも見かけたような気がします。

決して安いものではなかったのですが、ちゃんと習慣を守る男たちがいたんですね。

マカピーもそれを見て、日本の「バレンタインデー」のような派手さは無いですが、この日に男性たちは女性を台所に立たせずに料理やサービスに徹するとも聞くに及んで、しんみりといいもんだなあと思いました。

最近マカピーはジェンダーのZoom講義を受けたり「開発と女性」などを再度学んでいるのですが、こうした「女性の日」を制定した背景を考えると実はジェンダー問題が横たわっていた事が分かります。

では、日本はどうなのか?最近あった森元首相が日本オリンピック委員会会長を辞任するきっかけになった舌禍問題では、世の人に背景にあるジェンダー問題を考えさせてくれる機会となったはずです。

でも残念なのは「喉元過ぎれば熱さを忘れる」的な日本人の特性ですぐに次の話題に関心が移ってしまい、深掘りしないものだから「ジェンダーギャップ指数」が最低に近いレベルまでになっているんです。


やっぱり日本では「世界婦人の日」を制定した方が良いのかも?

マカピーでした。

最後までお読みいただき感謝します。マカピー妻はまだ何も言ってきていません!ドキドキ。




もしもサポートいただければとても嬉しいです。そのサポートは感謝のバトンタッチとして使わせていただきます!