2泊3日-表銀座縦走(3日目:槍ヶ岳から飛騨沢経由で新穂高温泉)
山行日:2022年6月29日(水)~7月1日(金)
1日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
2日目はこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
本日は新穂高温泉までひたすら下り。飛騨沢には残雪があると聞いていたが、実際は雪は殆どないとのこと。せっかく持ってきたアイゼンとピッケルは、ただの荷物になってしまった。しかし、連日の体力の消耗を考えると良かったかもしれない。雪渓歩きが目的ならば、もう半月ほど早い日程で計画したほうが良さそう。
macaのコースタイム
05:00 槍ヶ岳山荘
前日に登ったため槍ヶ岳に登る予定はなかったが、
あまりにも天気が良かったので再登頂
実質的な出発は5時45分
05:45 槍ヶ岳山荘
06:00 飛騨乗越
08:10 槍平小屋
10:15 白出小屋
10:50 穂高平避難小屋
11:30 新穂高温泉バス停
*適宜休憩あり
雰囲気
槍ヶ岳山荘で槍ヶ岳からの景色を撮り収めしていたが、あまりにも眺望が良すぎる
ということで、予定を変更して前日に続き再び槍ヶ岳へ登頂
昨日に続き再び槍ヶ岳に登る
快晴
西の方角からぐるっと時計回り
槍ヶ岳を満喫したので今度こそ下山
飛騨乗越から飛騨沢経由で槍平、新穂高温泉へ
聞いてはいたがアイゼンを使うほどの雪はない・・・
気になった看板
”海抜”って表記が珍しいがする
よく見るのは”標高”?
山頂からは境界が曖昧で気づかなかった海
矢印通りに進めば雪渓?を歩けるけど、
ほんの短い区間なので雪のないところを迂回
アイゼンを出さなくていいのが良い反面、
せっかく持ってきたのに使わなかった複雑な気持ち
遮るものがないので一気に下る
向こうの斜面に山小屋発見
鏡平山荘?
森林限界から下りてきた
ここからは樹林帯歩き
LAST WATER
緩やかな下りなんだけど、平地を歩いている感覚
槍平のテント場
驚くほど平ら、そして広い
傾斜がなくなると、もう下山した気分
変わらない景色の中、無心で進む
沢では電波が繋がるらしい
スマホチェックは下山してから
そんな沢の橋は崩落
少し上流から渡れた
山行3日目となると少しの上りもしんどい
白出沢
ようやく林道
ここから新穂高温泉まで1時間30分
上高地よりましだが林道が長い
穂高平小屋
シーズン前のため休み
後半、バスに間に合いそうだったので急いで下山
バス停に到着
無事、下山
おまけ:タイムラプス
槍ヶ岳山荘テント場 夜明け
あとがき
今回の山行は、槍沢、あわよくばその雪渓を歩くために計画した。時期が遅く、残念なことに雪渓を歩くことは叶わなかった。しかし、山行3日目の体力的には却って良かったのかもしれない。
槍ヶ岳から上高地へ下山すると横尾からの林道区間が長く、それが嫌で新穂高への下山にしたが、こちらも後半は似たような登山道だったので、どちらへ下山するかは帰りのアクセスのし易さで決めればよいと思った。
ありがとうございます。励みになります。