見出し画像

九州旅行記〜1日目から3日目 鹿児島編〜

8/26~9/1で九州に行ったのをまとめました
まずは前半の3日間。

1日目(8/26)鹿児島へ

翌日に朝から活動したかったのでこの日は移動だけ。
11時に家を出て成田空港へ。
途中の電車で車両点検のため乗り換えたりしたので2路線なのに5本の電車に乗って到着。

ジェットスターはターミナル3

実は成田空港から飛行機に乗るのは初めて。
小学生の頃は母親の実家への里帰りで毎年のように夏休みに鹿児島に行っていたのだが当時はLCCが無かったので全部羽田空港発だったもので。
成田空港で降りたことは1回あるんだけどね。
新千歳空港からの飛行機に乗ったんだけど台風が来た直後で到着遅れ&陸の孤島になってて…
京成線が運転再開したから良かったけど駅構内が激混みだったな…

既にネットでチェックインしていたので手荷物を預けるだけ、だったのだが…
QRコードを2回読み取らせる必要があったが2回とも上手くいかない
(1回目は距離近すぎた、2回目はスキャンさせる向きが逆だった)
保安検査場でもポケットに全部入れたまんまで止められる
荷物も買ったコーヒーが引っかかる…
久々の飛行機でミス続きでした…

そんなこんなで飛行機へ

天気は雨だった

よく飛行機乗る人のツイートで行き先表示を写真で撮って載せてるのを見かけるのでやろうと思ったら…
画面が黒いまま…
結局撮れずに乗ることに

せめて、とこれだけ撮った

飛行機乗る前に通路が1回地面に降りて、基本横が金網みたいなのにパーテーションだけの部分があったのを見て
「これワンチャン横に逃げて滑走路行けるんじゃ…?」
とか思ったけどもちろん普通に乗り込み。
席は後ろの方&ガッツリ通路側。
前の席のおじさんは隣の女子2人と和やかに会話。
16:20頃離陸。

ウチのゆないくー、初飛行機


通路側で景色がよく見えないので機内では持ってきたパズル雑誌を解いて過ごす。
でも前のおじさんが背もたれ倒したせいで前のめりになって解くと頭をぶつける問題が…
機長の話の中で「鹿児島空港の気温は35℃」と言われビックリしながらも18:50頃到着。

これ見ると帰ってきた!って思う
(帰ってきたわけではない)

魂のふるさと、鹿児島へ降り立つ!
というか一応生まれだけなら鹿児島なんですよね、母親の里帰り出産で…

荷物を受け取り外に出るとさっそく中央駅へのバスが来ている!
慌てて乗ったので空港は写真撮らず
何かユナイテッドっぽい画像流れてるの見えたはずなんだけどな…

バス内部を見てみたら飛行機で前にいて隣の女子に話しかけてたおじさんが。
なんとなくすぐ後ろに座ってみる。
出発して早々に隣の若者に話しかけるおじさん。
隣の若者に意気投合して話に応じる。
自分の武勇伝から人生論まで中央駅に着くまでの1時間ガッツリ話すおじさん。
素直に聞き質問にも答える隣の若者。
おかげで若者がどこから来て何やってるか、苗字まで知ってしまった僕であった。

そしてバスは中央駅へ。

おなじみ観覧車

とりあえず7時過ぎていたので夕食を食べることに。
ここ最近TwitterのTLで「#鹿児島ユナイテッドFCラーメン部」で鹿児島のラーメンの画像を上げるのが盛り上がっていたので参考にすることに。
最初目当てにしてた店が閉まってたりしてたどり着いたのは…

鹿児島の最初に

初体験のざぼんラーメン
底のタレを箸で混ぜて…美味い!
あっさりとまでは行かないけど味はしっかりしてるのにスッキリしている感じ。
モヤシやキャベツのおかげでさらに飽きのこない味になっている!
そしてチャーシューがしっかり脂があって美味い!
一緒に食べた餃子はラーメンの反動が来たのか?ってくらい刺激が強かったのにビックリ。

店を出たらさっき夕方感だったのにすっかり暗く。
まだチェックインまで時間があったのでめぼしい物を求めて天文館まで歩いてみる。
歩いて…
歩いて…

なんもねえ!
8時過ぎ、大体の店は閉まっていた。
しかし逆にいろいろと映える感じの景色が見えましたよ。

天文館のゆかた祭り、翌日開催
夜の山形屋はめっちゃ幻想的
大久保さんもより立派に

そのまま駅近くのホテルにチェックイン。

九州来たらコレよね

ブラックモンブランを食べて1日目終了。

2日目(8/27)指宿枕崎線で巡る

2日目。この日と翌日はほとんどユナイテッド関連の用が多いので1日ユニフォームで過ごすことに。

後ろは「40 KAI」

朝一で指宿枕崎線へ。

人生で3度目の指宿枕崎線。
1回目はちょうど「篤姫」をやっていた時期で家族でゆかりの地の薩摩今和泉まで行こうとしたが直前に「日本最南端の西大山駅あるんだ!」となって西大山に目的地を変更。その結果指宿・山川より先で便が減ったこともあって結局枕崎まで行き、雨が降り出して苦労した記憶…
その翌日に1人でリベンジで薩摩今和泉まで行ったのが2度目。
ガタゴト揺られること約1時間。

喜び入る駅

喜入駅に到着!
喜入まではギリギリICカードが使えるのだが足りずにチャージすることに。
でも場所がわからず駅員と会話できるボタンを押し、会話しようとするも…

ガーーー…
電車の音で聞こえねえ!
何とか聞き取りチャージ完了。

駅を出ていきなり

マンホールかと思った

ゆないくードン!
街中にこのゆないくーがいた。7つ集めたらなんか叶うかな?と錯覚するところだったよ。
さらに少し歩くとすぐに

有田さんだ!

鹿児島のゴレアドール!?
おっと危ない、いきなりテンション上げすぎだ…
喜入から目的地までは思ったより距離があったので歩く。
数分歩くと市役所の支所があり…

腕組み&歯見せゆないくー

お!この左側に書かれてるトレーニング施設が目的地なのでこの写真撮ってさあ行こう、と思ったところ左側からやってきた人に見覚えが…

あ!ウェズレイ選手だ!
普通に選手が歩いてくることを予想できてなかったので慌てながらも話しかける。
話しかけた内容はちょっとショボイものだったので詳しくは言わないけど…今から思うとさすが日本が長いウェズレイ選手、日本語普通に使ってたな
1人だけでパニックだったこともあり写真とかは撮れずに別れてしまった。
ただテンションは上がったままさらに歩を進める。
そしてついに到着!

ユニータ!

鹿児島ユナイテッドFCの練習施設、ユニータ!
お!選手が出てきてる!
でもコレ、入口とかないんだな…
んー、どうしよ、うーん、…

道の駅 喜入

とりあえずどうすればいいかわからなかったので隣の施設に避難。
せっかくなので克灰袋のキーホルダーやお茶の缶などを購入。
そして心を整えたところで再度ユニータへ。

道路の近くには車が並んでいる。
もちろん大半が鹿児島ナンバーなのだが「あれ、この車〇〇ナンバーだな、てことは〇〇から移籍してきた〇〇選手の車かな?」とか考えながら歩いていると…
あ、入口のあたりに選手たちがたむろしてる!
しかも目の前の車から選手が降りてきた!
あ、へ、え、うわぁーーー!!!

石油備蓄基地がすぐ近くにあるよ

ハァ、ハァ…なんか逃げるようになってしまった

ちょっと早いが昼食にするか。

ユニータのホントに向かいにある「菊市」さんに入ってみる。
店の外でのぼりが上がってたちゃんぽんを注文。

後ろに鹿児島要素がいっぱい

喜入にかつてあった喫茶店のメニューを受け継いだというちゃんぽん
めちゃくちゃ具だくさんで美味かった!
店員さんともお喋り。石津選手も時々来るらしい!でも最近は感染対策であまり外食しないらしい、そりゃそうよね…
そんなこんなで食べ終わり店を出ようとしたら誰がとすれ違った。
左胸にユナイテッドのエンブレム…?
その下に「13」…
あ、大西選手だ!
と気づいた時にはもう体は店の外に出ていた。
残念、声かけられず…

最後にもう1回ユニータへ向かう。
ちょうど車が出るところだった。
運転席を見てみると…
あ、牛之濵選手だ!
必死にゼスチャーしたらリアクションしてくれました!ありがたい!

とりあえずここまで行けた

行ける所まで行って喜入駅に引き返す。

海がキレイ

めっちゃ天気良い。そして暑い…
ハンディ扇風機を使って涼をとりながら駅へ。

いい感じに夏

このまままた中央駅まで戻ってもよかったのだがせっかくなので寄り道。

前来た時より立派になった?

少し手前の谷山駅で途中下車。
というのも汗かいたので行きで窓から見えていた温泉施設に寄ってみようかなと思ったのだ。
しかし実際にそこへ行ってみたら…閉まってた!
せっかくだからと地図で調べて他の温泉施設に行こうかと思ったがそこもやってない。
まあ二木康太投手の母校の鹿児島情報高校とラ・サール高校が見れたからいいか、となったので移動。

谷山駅から市電乗るのは初めて
中央駅経由じゃなかったので郡元で乗り換えた

そのまま中央駅で降りて少し歩くと…

「みょうばんの湯」に到着!

ここで一風呂。
床が木でできていたのでちょっと変な感覚。
風呂は円形のが3つ連なった形になっており端から温泉が出ているため3つそれぞれ温度が異なるようになっている。
シャンプー石鹸購入しても¥520でした。
いい湯だった〜

風呂上がりの白くまとでも洒落こもうかな、と思ったが中央駅駅ビル地下のむじゃきがめちゃくちゃ混んでいたので断念。
そのまま駅ナカにあるビックカメラへ。

鹿児島たん

こちらはビッカメ娘と言いまして簡単に言うと「ビックカメラ店舗の擬人化」である。
実は私、ビッカメ娘巡りも趣味の一つとしており「九州のビッカメ娘に会う」もこの旅行の目的の一つだったりしたのだ。
まあ鹿児島たんには前回鹿児島行った時も会ってるんだけどね。

そのまま上へと向かい4階の東急ハンズへ。

品揃えもかなりいいし(写真撮ってないけど)手作りの順位表もあったりとかなりいい感じのコーナーだった。
クリアファイルとタオル(2枚目)を購入、観戦ガイドも貰う。
ユニフォーム姿のレジの人から「それ(観戦ガイド)新しいやつなんですよ〜」と声をかけてもらった。ユニフォーム効果、アリアリ。

さて、また天文館にでも行こうかと思ったけどその前にユナイテッドカフェにでも行くか。
所在地のビルは「鹿児島中央ビル」。
Googleマップで調べてみると都通電停のすぐ近くらしい。
行ってみると…アレ?
地下1階と書いてあったが地下がある雰囲気ではない。1階は居酒屋。なんか変哲もない雑居ビルだ。
でも「鹿児島中央ビル」って書いてあるし...
しょうがないので保留。天文館行くか。

天文館は前日分でも書いた通りゆかた祭りの真っ最中。
とはいえ混んでいる、なんてほどではなく浴衣の人もいるな...ステージで誰かが福山雅治歌ってるな...って程度。とりあえず時間も遅いし夕食食えるところ探すか...と思ったら

これはスルーできません

県のスポーツコンベンションセンターの計画じゃないですか!
この計画は鹿児島ユナイテッドFC本拠地にも関わってくる計画、しっかり目を通しとこうと思ったら声をかけられた。
なんと県の担当者さん!
どうやらユニフォーム姿で見てたから声かけられた模様。
とはいえ僕は遠征勢、しかもまだ白波観戦ゼロ。(この時点で)
とりあえず「ユナサポはみんなサッカー専用スタジアム欲しがってますよ!」ということだけは全力でアピールしといた。
まあ市との連携等あるので簡単には行かなそうだけどね…

さて、夕食をどうしようかと迷っていると

白熊もいますね

中央駅で食えなかったむじゃきさんが。
2階にはレストランがある。他の店行ってからここで白くまだけ食う、というのも考えたけど1階の白くまの店の方はめちゃくちゃ並んでいたのでせっかくなら、と2階に入った。

トンカツ!

翌日に試合を控えていたので験担ぎでカツを。
やはり黒豚なだけあって味が濃い!
よく東京で食べるトンカツとは違いかなり薄いが満足感はこっちの方がかなりある!

ミルク金時!

そして白くま!
普段東京でもユナイテッドが勝った時にコンビニで白くまを買っているのだが、そこで売ってる白くまは基本フルーツたくさんなのでここではフルーツの無いバージョンにしてみた。
外側にミルク風味の氷、内側はガッツリかき氷。
そうそう、こういうのでいいのよ。コンビニのやつは結構練乳とかが入っていて、それもそれで美味しいし多分一般受けがいいんだろうけどね、僕はこっちの方が好きだな。
周りに溶けた氷を結構こぼしながら完食。
(みんなはキレイに食べられてるの?)

さて、実は夕食前に「ユナカフェが見つからない」とツイートしていたのだが夕食中にいくつか反応が。
どうやら同じ「鹿児島中央ビル」という名前のビルが複数あり、ユナカフェの無い方の鹿児島中央ビルに行ってしまったらしい。
ユナカフェがある方の鹿児島中央ビルは高見馬場電停の近く。

1階にはユナイテッド装飾を施したファミマが

飲食店が並ぶ地下1階に...

あった!

都通のあたりで迷ってから数時間。
やっと着いた...

※下戸なのでジンジャーエールです

店主(おたこはんさん)と客数人。
中にはTwitterをフォローしてる人もいた。
みんなで首位争いのライバル・いわきFCの試合を観戦。
前月にユナイテッドが負けた藤枝MYFCをアウェイでボコっていく姿に愕然となり翌日勝たなければならないという思いをさらに強めたのであった。

外のガチャを1回引いて(福田選手だった)
ホテルに帰還。
夜食を食って2日目終了。

喜入で買ったお茶
天文館で買ったいこもち
ユナカフェで貰った佐賀土産

3日目(8/28) ついに白波へ

3日目は600円払ってホテルの朝食から。

ゴキゲンな朝食

中央駅で土産を買いホテルの部屋に置き、市電に飛び乗る。
少し揺られて水族館口で下車。

桜島フェリーのターミナルに到着!
桜島は小さい頃に行った、記憶はあるのだが正直全くはっきりはしていない。またいずれ行きたいなあ…
...
やることないな。昼食にするか。
ターミナルにある「やぶ金」さんに。
やぶ金と言えばフェリーで食べられる絶品うどん、として有名であるが実はターミナルにも店があるのだ。

うどんだけでは足りないかもと思い天丼とのセットに。
すると...

いなり寿司!

女将さんがサービスしてくれた!
ユナイテッドを応援してくれているようでユニフォーム姿を見て出してくれたらしい。
ありがたい!...のだけれども結構天丼が量多くて正直いなり寿司は無理に突っ込むような形に...
「若いんだからいけるでしょ?」みたいなこと言われたのもプレッシャーになって...
でも美味かった!

まだスタジアムに行くには時間がめちゃくちゃあるのでターミナルから地上に下りる。

展望台みたいなところから

やっぱり桜島は撮っておかないとね。
初日は全然見れなかったし2日目は電車の窓から見れたけど写真は撮れなかったので。

そのまま周りを散策。
子供の頃よく行っていたドルフィンポートが無くなったのは聞いていたけど今回跡地を見て「ホントに無くなったんだな...」と思って寂しくなったり。
さらにこれまた子供の頃行ったことがあるかごしま水族館は入る時間がなかったので周りを歩いていたら外でイルカがいるエリアを発見!
ちょうどショーみたいなものをやっていたのでイルカを見ることができた。

飛んでる所はこれが限界だった

そんなことをしているうちにスタジアムまで行けるバスの時間に。
フェリーターミナルそばのバス停には同じくスタジアムに向かうと思われるユニフォーム姿の人たちもいた。
僕は疲れや前日あまり寝れてないのもありウトウトしながら乗っていると最寄りの「市民文化ホール前」バス停に到着。
さあ、いよいよスタジアムに到着!...と思ってよく見てみたら裏側(メインではない側)だった。

市民文化ホール前だとDゲート側になるんだね
(画像は鹿児島ユナイテッドFC公式サイト
初めてガイドより)

まあチケット取ったホーム自由席はDゲートから入るから良かったんだけども。
改めて回り込んで...

到着!白波スタジアム!
ちょうど来たタイミングがショップ等が空く直前だったのでグッズショップの列に並ぶ。
とりあえず欲しかったマスクとゆないくーのしっぽキーホルダーを購入。
そしてショップのテントの外に出ると...

山口卓己選手の記事が見えるやつをチョイス

新聞紙でできた手提げ袋が袋詰め用のテーブルに置いてあった。
これはありがたい!
南日本新聞が基本読めない東京住みにとってはこれも立派な土産物である。
嬉々として買ったものを詰め込んだ。
なおこの時購入して詰め込んだマスクが実は「子供用」だったのだが、私幕張事変がそれに気づくのは東京に帰ってからである...

さて、スタジアムの楽しみの1つと言えばやはりスタジアムグルメである。
というわけでまずは...

牛があまり見えない写真で申し訳ない

「にくと、パン。」さんの黒毛和牛テリヤキバーガーである。
鹿児島は黒豚だけじゃない!牛も美味いのよ!
ちょうど和牛五輪が行われるのがTVでも話題になってたしね。
うん、パティの味がしっかりしていてソースとよく合う!美味いです!
次に何を食べようかと屋台を回っていると...
「あれ、よくアウェイに来てる子だよね!?」
と声をかけてきたのは島田屋の店員さん。
せっかく声をかけてもらったので...

コロッケを購入しました!美味い!
そしてデザートには

レモンジェラート

農園ガーデン空さんのジェラート!
油多めの後にはピッタリだね!

そして飲み物。
白波スタジアムの飲み物と言えば「水より安い焼酎」が有名であるが

焼酎1杯100円

実はソフトドリンクも1杯100円で飲める方法がある。
それが「3ペロカード」
アルコールが3杯1000円になるのが「センベロカード」だが3ペロカードはソフトドリンク3杯が300円で飲めるのである。
50枚限定だが結構お得である。
まあそれでも1杯100円で焼酎と同額なんですけどね。恐ろしいわさつま島美人。
あとメインのドリンクブースじゃないと使えないのは注意。(おかげでハーフタイムにメインまで行くハメになった)

フォロワーさんに挨拶したりしながら座席へ。

声出しエリアのそば
(一応旅は続くので声出しエリアにはしなかった)

桜島を背にする形に。
選手の練習が始まったあたりで後ろの席の家族連れの人からおにぎりを貰う。
別に腹減った素振りはしてない、むしろスタグル食ったばかりなのだけども...
優しさを文字通り噛み締めていると...

やっと会えた!

ゆないくーだ!
初白波なので同時に初ゆないくーでもある。
そして話題にもなってたゆないくーおねえさんももちろん一緒!

ゆないくーとMBC開発(マッチスポンサー)社員の
始球式があったりしながら...

そしてスタメン発表!
初めて見たムービーはかなりカッコイイ!
前節勝利をおさめた時の映像が使われてたのも良かった!

有田選手はゆないくーと共に

そして前節初出場していた山口卓己選手が初スタメン、レンタルで加わった端戸仁選手が初ベンチ入り、2節ほどベンチを外れていた米澤令衣選手が久々のベンチ入りに。

木村祐志選手の350試合出場セレモニーもあって...

いよいよ試合開始!
最初から相手のFC今治が速く攻めてきて危ない展開があったが、その直後に山口卓己選手が素晴らしい突破力を見せた!特別指定選手ながら素晴らしい働きを見せる。
そして鹿児島の選手がシュート!もこれが外れるとスタンドから「大丈夫大丈夫、練習だから!」みたいな励ましの声が聞こえてくる。すると、
「え?これ練習なの?」
声の出処を見るとさっきおにぎりをくれた家族連れの子供だった。非常に子供らしい発想に思わず周りからは笑いが。

しかし微笑ましかったのもここまで。
徐々に今治の速い攻撃に鹿児島が守りきれない展開が続く。
そして21分と29分、立て続けにインディオ選手に得点を決められる。
おそらくスタンドの全員がそれなりに色々抱えていただろうがそれを抱えきれないのが子供というもの。
「さっきのイエロー(インディオ選手は15分にイエローを貰っている)で退場になってれば...」
さっきの子供がヤバいことを言い出した。ある程度のヤジは看過できるがコレは聞いていて堪えられん。何よりコレを放置するのは子供のためにならん。
「ちょっと、」気づけば僕は子供に対して注意していた。
アウェイにも子供サポは毎回いるがこういうことを言い出すような子供は経験上いない。
(「アウェイに来れる子」っていうのはそういうことなんだろうな)
と思った。
一応ハーフタイムに埋め合わせで東京土産を家族に渡しといた。

さて、試合に戻ると35分にインディオ選手にハットトリックを決められるもその前に有田選手のゴール、その後に小野寺選手の鹿児島での初ゴールが決まり2-3で前半終了。

記念に撮った

ハーフタイム、さっき言った通り家族連れに東京土産を渡したあと3ペロの3杯目を貰いに行きながら思ったのは
「まあ、なんとかなるかな。」
だった。
今治はコロナ禍によりベンチ入りメンバー4人で鹿児島に乗り込んでいた。おそらく持久戦にはしたくない。前半のうちにケリをつけたいと思ったはず。そこを1点差で乗り切ったのはまあまあデカい。後半に追いつけるだろう。
おそらくチームも同じ考えだったのだろう。ハーフタイムの交代で米澤選手を送り込んできた。
しかしその目論見は後半開始早々に崩れることになる。

相手ロングボールが小野寺選手が警戒していた相手の中川選手に通り、さらにかわされてフリーに。そこからはあっという間。
重要な後半の入りにあっさり4点目を献上してしまった。
直後に小野寺選手は交代。初ゴールの後のこれは本人もキツイものがあっただろう。

1点で同点と2点で同点は天と地の差である。
実質ここでほぼ折れてしまったと言っていいだろう。
その後米澤選手が交代起用に応え3点目が入るも、そこからは膠着状態。
お互いの意地はプレーにも繋がり、最終盤にはこちらが木村選手、相手がインディオ選手とお互いに退場者を出す荒れ模様に。
そして、両チーム7得点、カード11枚、そして声出しも含めた応援が最後まで熱く飛び交った試合が終わった。

緊急事態だった今治の大博打が当たり、鹿児島が走り負けた。そんな試合だった。

試合後、選手達が挨拶のため出てくる。
全員が白いシャツを身につけていた。

よく見ると22と書かれている。
故障からの復帰途中に再度故障となってしまった衛藤選手へのメッセージだった。
彼のためにも勝ちたかった一戦だっただろう。
しかしそれはコロナ禍の今治も同じ。
むしろ人数が多い分...いや、やめよう。

そしてスタジアムを出る。
(この時配布のうちわを置き忘れたのだがまあそれは置いといて)

暗い中も映える白波スタジアムを見て
「来年は勝利を見届けに来るぞ!あとメインスタンドで見る!」
と誓ったのであった。

帰りは気晴らしも兼ねて郡元まで歩くことに。
...少しスタジアムを出るのが遅くなった(さっき言ったうちわ探しに戻ったりしてたので)からか歩いてる人はほとんどいない。
そして何より真っ暗である。

小学生の頃、鹿児島に行くといつも楽しみにしてたのが鴨池のダイエー(今のイオン)の2階にあったメダルゲームだった。
当時はそれやりたさに鹿児島に行っていたと言っても過言ではなかった。
中学生になってからも鴨池の球場に高校野球を見に行ったりしてたのでまさに
「ここは鴨池、俺たちのホーム」
みたいなつもりでいたのだが暗いと完全に雰囲気が違う。
なんとなく寂しさを感じながら鴨池の電停から市電に乗りホテルに到着。
試合は負けたが下を向いてる暇は無い。
チームもそうだし僕もそう。
なんせまだ旅は半分も終わっていないのだから。
(後半に続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?