musicFM

以前からよく話題になっている「musicFM」最近の中学生高校生がよく使っているという記事を見ました。

私的には小学生の時から”使おうと思えば使える”位置にずっとあるイメージです。

中高校生はお金がないのは理解できるし、私もそうですが、バイト禁止の学校も多いので高校生だからバイトしてお金が貯められるというわけでもないのです。

LINEがLINEミュージックで1ヶ月で一曲をフルで聴けるようにしたとどこかで見ましたが、そんなことでmusicFMをやめる中高生がいるわけがないよなと思いました。

私はSpotifyやdヒッツなどが取り入れてるような課金せずに聞く方法はあるけれど、自由に聞くには制限があるシステムのストリーミングに思い切ってすればよかったのではないかと思いました。そうすることができれば、広告収入で利益を得ることができるし、学生はタダで聴けるので多少無理くらいはします。そしたらアーティストにも還元できるしよかったのではないかと。

話は少し変わりますが、1年前くらいにまたこの話題でネットが賑わっていた頃、私がラジオに送った、違法アプリのメールが読まれました。そのラジオは10代に向けたラジオで、サカナクションの山口一郎さんがそのメールを読んで答えてくださったのですが、「音だけは無料でもいいと思う」という考えでした。詳しくは「山口一郎 音楽の未来はテクノロジーでどう変わるか」で調べてみてください。

まあ、最近の中高生が使っているとはいえ、Instagramのストーリーの機能にmusicFMのスクショを上げている人はいないので、お金は払うべきであるという認識はあるのかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?