見出し画像

世界を描く ー詩ー

街に黒い雨が降った日

地球の反対で聖母像が赤い涙を流した

北極にいるシロクマの毛は
透明で光によって白く見え
その実、皮膚は黒い
光を集めて体温を上げるため

南極にいるアザラシの赤子も
黒い皮膚を透明な毛で覆っている
極寒の中でも40℃を超える体温のアザラシが寝ていた場所には
氷のゆりかごができる

サバンナのカバは赤い汗をかく
毛が無く、敏感な肌を守るため
クジラから進化の道を分かっても濡れていなければ生きられない

2億年前から進化を止めたカブトガニは
東アジアとアメリカの海岸にしかいなくなってしまった
その青い血を絞り
人間は医療に使う


街の理髪店の前でポールがクルクルクル




カバの汗
カブトガニの血
お姉ちゃんボク白いおしっこ出ちゃうよ


感想

終わらせ方がわからなくなってしまった。
来週、色々ポエトリースラムに出る予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?