見出し画像

猫の膵炎7

猫の膵炎についていろいろ調べてましたが、膵炎の原因がよく分からないことと、過労やストレスだったりと精神的なことが原因になることもあるそうです。

見た目にも健康そうでも、血液検査で膵炎が分かることもあるようで、私も1ヶ月近く調子が悪くなっていくことが分からず、ご飯を全く食べなくなってから調子が悪いことに気付きました。

定期的な血液検査や検診は大事なのは分かっていても、ただでさえ病院は嫌がる猫を連れていくのは億劫で、さらに血液検査ってめちゃくちゃお金がかかる...
血液検査だけでも3万以上。

外注に出したので、5千円くらい高くついてますが、なかなか気軽に行けない💦

腎臓病には気をつけていたので、前の子のように異常な嘔吐や多尿もなかったので、ただの選り好みかと思っていました。

しかし全然食べれなくなって、痩せていく姿を見るのは本当にかわいそうです。

うちは14歳と割と高齢なので、病気は気にしていましたが、若い猫ちゃんでも膵炎はあるみたいです。

さて、2/27に吐き止め注射と痛み止め注射をしてもらい、少しずつ回復していたトニーは、2/29に念のため、もう一度吐き止めと痛み止め注射を。
これも2本で3500円くらいかかります。

ここから急に回復!
この翌日3/1からカリカリを食べたそうにしてましたが、今あるカリカリはあまりお気に召されない感じ。

翌日買ってきて大当たりしたのが、小分け4連パックになってるCOMBOっていうのと、ミネットっていう聞いたことないフード笑

鰹節がよかったのか、小粒で食べやすかったのか。
メーカーも違うし、何でヒットしたのか不明です。

本当は療養食食べてほしいけど、今は体重増やして体力つけるほうが先だから、なんでもいいから食べて状態。

3/1夕方から食べ始めて今日で5日目ですが、まだ飽きずに食べてます。
しかもガツガツと😻
水も大量に飲み、元気そうなのですが、吐かないか心配なのと、薬が効きすぎてるのか、朝から晩まで大声で鳴いています笑

朝も4時半頃から、昼は仕事だったので分からないんですが、昨日も一昨日も夕方帰ってきてから23時くらいまで、ほぼ休むことなく食べてるか、ウロウロして泣き叫んでるか...
元気なのはいいけど、ご近所から苦情来ないか心配🥹

吐き止め注射と痛み止めもしたほうがいいか、今日夕方病院に行ってみようと思ってますので、また書きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?