見出し画像

ワクチンに混入してた異物はステンレス片

異物混入は、ステンレス片だったそうです。

モデルナ社および武田薬品による共同ステートメント
COVID-19ワクチンモデルナ筋注の使用見合わせ対象ロットに関する評価の結果速報について(2021年9月1日)

(抜粋)
ROVI社が実施した原因調査の報告書によると、ロット番号3004667で特定された粒子状異物が混入したもっとも可能性の高い原因は、ワクチンの製造ラインのモジュール(ワクチンの打栓を行う過程の機器のひとつ)に取り付けられた二つの金属部品の設置不具合による摩擦に起因しています。当該2つの部品は、スターホイールと、ゴム栓をスターホイールに供給する部品です。ロット番号3004667を製造する前の製造ライン切り替え中に不適切に部品が配置されたと考えられます。

ロット番号3004667のバイアル内から得られた粒子状物質を詳細に分析した結果、その粒子状物質が316ステンレススチールであると同定

316ステンレススチールは、製造や食品加工の際に一般に使用されるハイグレード(高品質)のステンレススチール

注射針を通過できる大きさの粒子状金属が仮に筋肉内に注入されてしまった場合、接種された局所における反応をひきおこす可能性がありますが、注射部位以外での副反応を起こす可能性は低いと考えられています。ステンレススチールは心臓の人工弁や関節置換、金属製の縫合糸やステープルなどの医療機器に用いられています。このことから、当該ロットで見つかったきわめて小さな粒子状金属が仮に筋肉内に注入された場合でも、医療上のリスクが増大する可能性は低いと考えられます。 

該当ロットは自主回収。
厚生省:新型コロナワクチンの異物混入への対応

モデルナの異物混入のロットは、3004667。
同時期、同工程で製造されたのが、3004734と3004956。

発見当初は、1mm以下の黒い粒子で磁石に反応することから金属と判断される、だった。
健康的被害はないそうだけど、時間の経過で何かあるかもしれないからどうなのか分からないから怖いよね。こういうのって。

304667でがっつり該当してるので、区のホームページ見たら、
「全てのワクチン(バイアル)を目視で異常がないか確認の上、接種しております」とありました。
まぁ、そう書くわな。

ほかに、
神奈川からモデルナで異物混入確認(3005286)があったけどこれはどうだったんだろう?

ファイザーでは、沖縄からの異物混入報告については、
「注射器の針をふたに刺した際に、ゴムの一部が削り取られて混入したと見られる(コアリング)」
「別の注射器1本からピンク色の半透明の異物が見つかったが、針を通る大きさではないため、ワクチンとは無関係の物質の可能性が高い」
ゴムは分かるけど、注射器の中の半透明のピンク色の物体ってなんだったんだろう?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?