見出し画像

AIイラストでLINEスタンプ作ってみた2【リジェクト対策&サブスクとストア登録ver】

完成品

現在 ver3.1(*´▽`*)
メインイラストになっている煽り系wwwwwwスタンプが使いたかったんだ!

ver3.1は24枚!

はじめに(なんでやろうと思ったか?なので読み飛ばしてOK)

以前に自分で生成したAIイラストから作成を行ったLINEのスタンプ。
とりあえず登録を行って、自分自身のLINEから使用出来るかどうかのテスト的なものだった為、LINEスタンプの登録自体は8枚/16枚/24枚/32枚/40枚と登録可能なのですが最低限の8枚設定で行っておりました。
それは勿論可愛くて自分で使うようにカスタマイズしている為、非常に使い勝手が良く頻度の高いスタンプが多かったため多用している中で、さらにこういうものがあれば良いなぁと思う事があり、続編として前回のLINEスタンプにプラスして強化したLINEスタンプを作成しようと思ってやってみました!
あと、前回心残りだった事がありそれはストア登録とサブスクの解禁についてなのですが…個人的にはマネタイズ(売れたらお金が入ってくる)はAIのイラストの立ち位置(2023/5/24)が微妙という事とおそらく需要がないためw全くやる気はないのですが、売上分配さえなければマネタイズにはならずに何かあってもLINE側が責任を取ってくれるんじゃないかと思い、ストア登録とサブスク解禁で、もし使用してくれる方がいるならと思いやってみました。(ストアは買わなくていいです ver5で40枚を作成します、今回は作成途中で登録のお試し用)
メインはサブスクでサービスに入っている方が気軽に使ってくれればと思いやってみました。

手順

は前回の記事を参照⇩

やり方としてはスマホの「LINEスタンプメーカー」に自分で作成したAIイラストの背景抜きを行った画像をいれこみ、好きな文字やLINEスタンプメーカーで用意されているステッカーをペタペタし自分の好きなスタンプを作成していく。

で前回の8枚を含めて24枚まで増やしたLINEスタンプを販売申請
販売申請時に前回と違う設定を行います。
以下販売申請➡スタンプの順番➡メイン画像を選択した後の画面

販売情報の変更

(前回同様)タイトル ➡ 好きな名前(画像ないです💦)
(前回同様)説明文 ➡ そのままでOK(画像ないです💦)
(前回同様)写真の使用 ➡ 写真を使用していません
(前回同様)販売価格 ➡ 最低でも120円に設定
変更箇所:プライベート設定 ➡ LINE STORE/ショップ公開
➡これでLINEのスタンプ売り場に上がる
※今回はこれのテスト①
(前回同様)売上分配設定 ➡ 無料ダウンロード(作成者だけ)/売上分配額なし
※これによりマネタイズはなし
(前回同様)コピーライト ➡ 自分の名前
(前回同様)販売エリア ➡ 日本のみ(申請結果が早い)(1/197とする)
(前回同様)テイストカテゴリ➡カワイイ・キュート
(前回同様)キャラクターカテゴリ➡女性キャラ
LINEスタンププレミアム
変更箇所:参加する
※今回はこれのテスト②
➡これでサブスク(LINEの定額制のプランに入っている方が自由にDL出来る状態)に登録できるはず!?

販売情報画面 変更箇所はピンクの丸してます。

で、販売情報を登録したので、あとは前回同様にLINEに申請して1日程度待ちます。。。。でハプニング!!!

リジェクトされました(*´▽`*)

1日待って結果これでした!

リジェクトで届くLINEのメッセージ

という事で初めてのリジェクトされたので、何がどう悪かったかを確認して修正して再度審査にかけます。まずは何が悪かったかを確認してみます!
届いたメッセージのステータスから一番したの方の「リジェクトの詳細を確認」をタップ

リジェクトの詳細を確認(何がダメだったんだろう?)

リジェクトされたスタンプ

まさかの前回パスしていた「おつかれさま」のスタンプ
(前回から変更なし)

➡一応個人的に考えられる事は、前回と違って今回はストアに登録し(前回は非公開)色んな方の目に付くため審査の基準が少し厳しくなったのではないかという予想をしています。
とりあえずガイドラインの内容に書いてある通り、肌の露出が多いという事なので肌の露出の少ないスタンプに変更して再度審査に回します。

という事で新規「おつかれさま」候補のストッキングちゃん
これなら肌の露出は大丈夫でしょう!

花は何??w

背景抜いて登録して新メンバーへ
背景抜き後

上から3番目の左から2番目は選手交代。
実はこの前にゲーミング黒髪ちゃん2の16枚verを作成済、ただしそれもSTOREに登録はしませんでした。(サブスクはその際に登録申請していましたので2はいずれ使えるようになります。)
そしてリジェクトされた3と同じな為名前が使用出来ません(消したらいいんだろうけどw)
という事でver3.1でリリースします(*ノωノ)
※リジェクトされたのバレるの恥ずかしいっ!

メンバー入れ替えて再度審査

で完成品になるのですが、記事書いている現在は再申請中なのでまだ使用は出来ません。ただ今回のスタンプは大丈夫でしょう!

サブスクについての補足

2の時にLINEスタンププレミアムに登録し、審査OKで販売を行うを選択後にLINEスタンププレミアムにいつから対象になるかのメッセージが出るのですが、確認してみると..…『2023/12/01~』
まさかの半年後っ!!!?(*´▽`*)!?
という事でサブスクは恐らく登録月+6か月後から使用可能っぽい(どこかに書いてある?調査不足ですみません💦)の為、もしサブスクに登録したい方は早めに作成して申請する事を推奨致します。

半年後っ!(確認はLINEの販売開始画面の詳細確認を押下すると飛ぶマイページのアイテム管理に記載されています)

一応売上分配さえなければLINEのストアにあげるのは問題ないと思っていますが(審査通ってるわけだし)もし問題になりそうであれば記事取り下げます('ω')
という事で今回の記事はここまで、と言いつつあんまり披露する場も無いため今回のLINEスタンプで使用したイラスト+αを掲載しておきます。

おまけ(今回のLINEスタンプの元イラスト)

メイドちゃん
ひと狩りいこうぜちゃん
メスガキ煽りちゃん
SDの妖精と戯れる OKちゃん
おめでとうで苺配る子ちゃん
変な所でおやすみする子ちゃん
コンにちは狐娘ちゃん
これ多分フェス用にダンスしている HAHAHAスタンプちゃん
最後に選手交代(*'ω'*)
「おつかれさま」のスタンプが本当にお疲れ様だよw

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,805件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?