マガジンのカバー画像

AIイラストで色んな事してみました( *´艸`)

53
AIイラストを生成したらこんな事が出来るよ の記事をまとめてます
運営しているクリエイター

#aiart

note 50000ビューありがとう御座います!【人気記事ランキング】

note50000ビュー達成致しました!!🎉という事でちょっとした振り返りの記事です。 人気記事ランキングとかつけちゃう! の前に!まずは記念すべき最初の記事っ! 自己紹介含めた記事。 この時はリモートで接続したり、Afterburnerでグラボの負荷調整したりAIイラストをやる上で少しでも他の方に役に立てばなぁと思い、自作PCが好きな事もありハードウェア側の制御で外出先からでもAIイラスト生成したり、PC長持ちさせるように何かしらのアイデアがないかなと考えて記事作成して

AIイラスト×カワボ 作品集🎵

作品集(簡易版?)へのショートカット コメント必要ない方は下記記事へ(この記事6000字overなので注意w) なんとなく私のコメントや経緯的な所が長くなってしまって邪魔してる感があるので純粋に音声だけを聴きたい方はこちらのnoteへどうぞ! ほんとの作品集だけの記事です。⇩ はじめに(お気持ち表明なので飛ばしてOK)最近はtwitter(X)では動画のインプレッションが得られないのでnoteでも公開する事にしましたw 私のやりたい音声編集や動画編集のお勉強をしつつ経験値

AIイラストのまばたき やってみた!【Flowframes】【Clipchamp】

完成品はこんな感じです。 元ネタの紹介 @nkmonaka 様の記事が目についたので試してみた 他の記事も凄いので要チェック! 内容的にはこの記事内容を自分のイラストでやってみた になります 事前準備(使用イラスト)①まばたきさせるための元イラストを準備 今回のターゲット ②目を閉じた画像を作るため、目元にアイマスク ③補正の際に"closed eyes"を追加してi2iを実施  ※目を閉じない場合はプロンプトを強調!  →好みの目を閉じるイラストを準備 (これが閉

AIイラストで3Dズームエフェクトやってみた!【CapCut】

完成品はこんな感じ0から調べつつで3~5分程度 本当簡単にソシャゲのガチャ引いた感じ? 格ゲーの戦闘前の感じ?の動画が出来ます。 ※注意! 【商用利用NGや情報抜かれる云々があるので  取り扱いには気を付けて下さい】 気になる方は下記を読んでから実施 元ネタ(まるもり / Marumori様のyoutubeより)をやってみたの記事です。 ※Midjourneyは元イラスト生成の為ですので、各自好きなツールでイラストを準備するで問題ないです。 手順①スマホから(※PC版も

AIイラストの過去絵と主要プロンプト

はじめに(読み飛ばしてOK) 私がAIイラスト自体を始めたのは2月の下旬 それから資格試験があり暫く離れ、3/27辺りから再開。 すぐにドハマりしてTwitterにイラストUPしてはしゃいでいます(*´艸`*) 最近ではTwitterで繋がった方とnoteでも繋がる事が出来たり、どちらもやってみてよかったなぁと思いました。 そしてAIイラストの一番の特徴は生成速度の早さ!そしてクオリティ! 怒涛のペースでアップロードされていくTwitterのTLは50人もフォローすれば

AIイラストの生成方法【NMKD Stable Diffusion GUI v1.9.1】修正編(手と目)(先行記事の為番号は後で変更)

完成品はこちら修正前のイラスト さて!やってきました! AIイラストの中でもやってる人とやっていない人の分かれる i2iを使用したイラストの修正編です。早速いってみましょう! この記事の内容はNMKD Stable Diffusion GUI v1.9.1(以降:NMKDSDと表記)のi2i機能を使った手の修正方法(私のやり方)の説明 AIイラストの苦手な表現AIイラストを見ていてどう思いますか? こんなペースでこんなクオリティで出来るのすごいなぁ( *´艸`) 可愛い

AIイラスト生成方法【にじジャーニー編】

完成品はこちら はじめに 最近v5になってクオリティの上がってきた「にじジャーニー」。結構利用者も多いイメージでオンラインサービスで気軽に出来るし、そこそこのクオリティになる。(ただしオンラインサービス系のAIイラスト生成は似た感じになりがち)という事でHolaraも触ってた事だし、にじジャーニーだとどんな感じのイラストが生成されるか、手順を1からやってみようかと思います。 早速やってみましょう! ※追記 現状無料でまともに使えないらしいので⑩の料金体系をまずチェック。

AIイラストで大群衆を作る をやってみた

完成品はじめに こんにちは!本日楽しそうだったのでDeforum使って動画作ってみようという事で私もWebUIデビューしました。 ずっとNMKDだったけどWebUIを使う事になったらやってみたい拡張機能があったので早速使ってみます! 参考記事はこちら くろくまさんの大群衆を描く方法!多分これをやる事でWebUIの中のいくつかの機能も理解できるかなと思いこれをやってみます。 手順①Modelのダウンロード 一応手順を合わせてやってみるという事でModelも同じ「anyt

AIイラストでLINEスタンプ作ってみた【無料/マネタイズ無ver】

続編追記しました!(2023/5/24)⇩サブスク登録・ストア登録しています(売上分配は無しver)⇩ 完成品はじめに(読み飛ばしてOK)AIイラストを始めておよそ1ヵ月、Twitterで普段から皆さんへのおはようやおやすみのご挨拶であったり、記念イラストを生成したり様々なシチュエーションのイラストを生成していく中で、ある方がLINEスタンプを作成している事を見つけ、ご本人に問い合わせた所やってみるといいよという事で早速作成してみました。 この記事はLINEスタンプ作成済の

AIイラストでSNS用のQRコード作ってみた!【Twitter外部リンク対策???】

完成品noteに誘導してます!( *´艸`) はじめに スマホからカメラを起動してコードを読み込むとどこかのURLに飛んでいくQR(Quick Response)コード。 たまに見かける他の画像が紛れ込んだもの、これをAIイラストの画像を混ぜて作成出来ないかと思い調べてみました。 この記事も完成した後に動作を確認してアップしておりますので、この記事のまま進めて頂ければ完成する予定です。 実際に作成にかかった時間は検索含めて15分程!めっちゃ簡単! 手順①QRコード作成サ