見出し画像

人生最大の〇〇期②

👆🏻続き。


私は自分の想いを言葉にするっていうのが
もうほんとーーーーーーーに苦手で!


家族なら、なおさら。


元々、

どうせ言っても伝わらない。

っていう思い込みはあったんだけど。


去年は、
私なりに努力して
頑張って伝えようとしたけど
結局伝わらなくて。



だから、

頑張って伝えても結局伝わらないのなら
私は何をどう頑張ればいいんだろう…

っていう気持ちもあって。


そもそも、

言いたいことが上手く言葉にならない。


↑結局、ここに尽きる。



よくさぁ、
言語化が大事っていうでしょ??


それは痛いほどよくわかる。
言葉にできないことは【ない】ことと一緒だから。


でも、本当に大事なことほど
やっぱり言葉にしにくかったりするよね。


で、まぁとりあえず
誕生日を迎えるにあたりイロイロ考えました。
ワタクシ。。。


許せない気持ちはあるけれど、
産んでくれて、育ててくれたからこそ
今の私があるわけだし。


1人で生まれて
1人で生きてきたわけではないから
今まで生かしてもらったお礼は
ちゃんと伝えないとな、って。


許せないことと、
育ててもらったことに対する感謝を
一緒くたにしてはいけない、と。


あとね。
自分と向き合ってきた中で
私は気づいたのです!!!!


人生最大の壮絶にくだらない反抗期



をしているということに😂😂😂😂



なんかね、

ホームレスの人もそうらしいんだけど。。。


あれってね、潜在意識的に


ほら見ろ!
お前らの育て方が間違ってたから
俺はこうなったんだ!!!!


っていうのをアピールしてるんだって😂


うん。
わかる気がしたw


私が今

・稼げていないこと
・結婚できていないこと

は、壮絶でくだらない反抗だったわ、と😇


ほら、見て?
あなた達の育て方が間違ってたから
私は今、こんなに不幸よ???


って。


不幸な自分でいることで親へ反抗を示してたw


…どーよ、これ???笑


マジでくだらんけど
マジでその通り過ぎて笑えるし、
泣けるし、
恥ずかしすぎるよね😂


気付いてから受け入れるまで
少々時間がかかったけど。


でも、それも含めてまるっと自分だし、
この感情も大事なものだし。



同じように悩んでる人や
誰かの参考になれば嬉しいから
備忘録として残しておきます😌


③に続きます。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?