ma ya

機械を触る仕事をしています。仕事で培った知識や経験を活かして、生活する中での 使いにく…

ma ya

機械を触る仕事をしています。仕事で培った知識や経験を活かして、生活する中での 使いにくい・やりにくい と思ったことを少しずつ直していく日常を紹介。それ以外にも日常のあれこれを書いていければと思います。 思ったことを気のままに。

最近の記事

引っ張るだけで外せるピンチハンガー

皆さん、洗濯はお好きでしょうか? 私は少し苦手です。 仕事で1人暮らししていた時は、洗濯物が少ないのもありますが 3~4日に1回くらいの頻度で洗濯していました。 今は奥さんが洗濯好きで主でしてくれていますので有難いです。 少し前に引っ張るだけで洗濯物を外せるピンチハンガーがあることを知りました。 今のピンチハンガーは普通のもので、掴む部分がギザギザですので外すときは開いて外す必要があります。 引っ張るだけで外せるピンチハンガーは、外すときに引っ張るだけですので楽で良い

    • マウスピース入れ置場

      初っ端の投稿からマニアックです。 マウスピース入れの置場について、前から気になっていたので投稿。 私、歯ぎしりがすごいのでマウスピースをして就寝しています。 毎朝水洗いして洗浄するので置場は洗面所の上。 横着ですので、なんでもすぐに取れる場所に置いておきたいのです。 マウスピース入れは洗ったまま、鏡の上に置いていて 少し前からヌメリが気になっていましたが、しばらく放置・・・ やっぱり衛生的に気になるので、脚立を持ってきて確認。思ったよりカビが無くて良かった・・・ 水

      • 自己紹介

        はじめまして。ma yaと言います。 なんとなくですが、noteを始めることにしました。 記事書きには自信がありませんが、色んなことを書いていこうと考えています。 投稿内容は普段の生活の中でやりにくい・使いにくいと思ったことをアイディアで直していくのが主になるかと思います。 オリジナリティな内容を書いていきたいと思いますので、 どうぞよろしくお願いします。

      引っ張るだけで外せるピンチハンガー