3年やってきた仕事


初めはA社と取引があり、時間を費やした。毎月の業務委託料も支払ってもらっていたが、途中から支払いが滞った。
「ちょっと待ってな、ごめんな。」という言葉を言われ、「ほな待つわ。」と二つ返事で答えたが最後、A社から1円も支払われることはなかった。
鬼のようにA社に電話をしていると一度つながった。
そこでA社に言われたのは「何回電話してくんねん。もうお前いらんねん。」ぶち!電話は切られた。何をやっていた2年間だったんだろうと一瞬真っ白になった。
それからは電話しても無視、メールも無視、ラインも無視。なんとか会社の余剰資金があったのでやってこれたが、ついにそこを尽きた。A社を通してB社の仕事をしていたのだが、B社に相談すると、「えっ!お金払われてないんですか?」となった。
B社はうちと契約しましょうとなったが、毎月の業務委託料を支払うというのはなく、あくまでも成功報酬だった。成功報酬の金額がでかかったので、浮かれて契約してしまった。
A社で2年業務委託し、半分は支払われなかった。むしろA社が困っている時にお金を貸したが、それも回収できていない。
B社の委託業務で時間は費やしたが、出来高報酬だったので、1円にもならなかった。一緒にやっている仲間にも迷惑をいっぱいかけた。もちろん親にもいっぱい迷惑をかけた。
関わってくれた人の人生を破壊するかのように迷惑をかけた。それでも信じてきてくれた仲間がいる。その仲間は絶対に手放さないし、恩返しをし続けると思う。
半年前から、今月ローンチするからもう支払えると言われたが、結局ローンチが先延ばしになった。
会社の仲間にも親にも電話して事情を説明した。もう俺の信用はあんまりないとのこと。どんどん俺が嘘つきという扱いを受けるのがしんどくなってきた。
もう全部投げ出したいと思うこともいっぱいあったし、もう自分がどうしたらいいのかよくわからんくなっていた。
しんどい。お金があまりないので、友達付き合いも気まずくなった。変なプライドが邪魔をして、友達に貧乏と思われたくないとか、会うたびに言われる「まだ車買わんの?」がボディーブローのように効いており、遠ざけるようになった。
ほんと元気がなくなった。もっと昔は笑ってたなーとか思うようになったり、「頑張ればなんとかなるわ」と思って生きてきたけど、今回は何ともならなかった。
しんどかったのが、今日B社からようやく電話がかかってきて、今月末には支払われるとのこと。
とりあえず、全部の借金を返済し恩返しをしたい。全てをかけてきた甲斐があったと思いたい。
ただ、一度塞がった心は開かれるのか正直まだわからない。自分でも変だなーと思うし、どうなるかほんまにわからへん。異常な時期がながいとそれが通常となってしまっている可能性ある。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?