見出し画像

【毛穴が気になる】毛穴の詰まりや黒ずみに対処したい #08

誰しも毛穴に悩んだことが一度でもあるのではないでしょうか。

今回は、毛穴が気になるという方におすすめしたい名品をご紹介します!

▼オサジ クレイパックのご紹介


オサジといえば、敏感肌でも使えるコスメを提案するブランドです。

スキンケア系であれば、緑の容器に紫のシールが貼られているのが目印ですね。
他にも幅広くお取り扱いがあり、ネイルカラー、チーク、シャンプーなど人気の商品が多いイメージです。

中でも今回ご紹介したいのはオサジのクレイパックです。


▼どんな商品なの?

180gでコスパは良さそうです!


◆使用方法

メイクをクレンジングでオフし、洗顔をした後に顔の水気を拭き取って使用します。
大体500円玉大をスパチュラ等で取り出し、顔全体にたっぷり伸ばしていきます。
5分程置き、水もしくはお湯で洗い流します。

頻度は週に1~2回が目安だそうですので、お肌の調子を見ながら使用してみてくださいね。

※注意:目の周りはできるだけ避けてご使用ください!

◆使用感・テクスチャー

こちらのクレイパックはもったりしておらず、クレイの割にはいい感じにゆるいテクスチャーです。

個人的にこってりすぎることもなく、洗い上がりは突っ張らず、でもさっぱり感もあるような感覚でした。

また、クレイパックはピリピリするものもありますが、さすが敏感肌に特化しているオサジさんの商品では刺激が少なく感じました。

そして洗い流した後は毛穴の汚れが吸着され、特に鼻周りなどのざらつき感が軽減されます。

◆香料

香りは下記の4種類です。

中でもIbukiが人気の印象で実際に筆者もこちらの香りを使用しています。

Muku:無香料(特に敏感肌さんはこちらがおすすめだそうです)
Ibuki:森林系のスッキリした香り
Sou:ユズ果皮油・オレンジ果皮の油柑橘系の香り
Ikoi:フラワー系の香り(花束に顔を近づけた時のような感じだそうです)

◆成分

無香料の場合の成分は下記です。
香りがつくと、ラベンダー油やティーツリー葉油なども成分として含まれるようです。

水、カオリン、グリセリン、プロパンジオール、ベントナイト、ペンチレングリコール、火山岩、塩化Mg、キサンタンガム、シリカ、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ジメチロールプロピオン酸ヘキシル

・クレイ*1と火山岩を微細な粒子で組み合わせることで肌へのフィット力UP
・ミネラル成分*2で、角層を健やかに保つ手助け
*1カオリン
*2カオリンに含まれる

※公式サイトより:オサジ クレイパック (osaji.net)


◆価格

180gで¥3,630です。
週1~2回の頻度で使用ということもあり、コスパは良さそうです。

※公式サイトでは30g、Amazonでは60gといったお試しサイズもあるようです。

公式サイトでは、AmazonやZOZOTOWNでも購入できますので、気になる方はご自分がいつも使用されているサイトでチェックしてみてくださいね。

本日も最後までありがとうございました!

Please give me your support!