見出し画像

iPadが欲しい

こんにちは

最近凄くiPadが欲しいです。
持っているノートパソコンが古くて動きが悪いのと、気軽に持ち歩きたいなと思っています。

そんなん買えばいいじゃん!と思っていると思いますが、お恥ずかしながらお金がないのです🥹

また、iPadと言っても種類が沢山あり何が自分にとっていいのかわからない状態です。

なので少し整理させて下さい!

1 種類が沢山あり何がいいかわからない

iPad
→第10世代
 →64GB、256GB
→第9世代
 → 64GB、256GB

iPad Pro
→11インチのディスプレイ
 →128GB、256GB、515GB、1TB、2TB
→12.9インチのディスプレイ
 →128GB、256GB、515GB、1TB、2TB

iPadAir
→ 64GB、256GB

iPad mini
→ 64GB、256GB

まず、iPadだけでも種類が多すぎる!
4種類から選んでも次は世代やディスプレイのサイズ容量など選ぶ事が沢山!

2 デザインだけでも悩む

iPad
〜第10世代〜
・ブルー
・ピンク
・イエロー
・シルバー

〜第9世代〜
・スペースグレイ
・シルバー

iPad Pro
・スペースグレイ
・シルバー

iPadAir
・スペースグレイ
・パープル
・ピンク
・スターライト
・ブルー

iPad mini
・スペースグレイ
・パープル
・ピンク
・スターライト

カラバリだけでも沢山!
Appleの公式見ててもかわいい!
Instagramで見ててもかわいい!

3 使う用途が異なる?!

iPad

・なるべく安いiPadが欲しい人
・スペックと価格のバランスがとれたiPadが欲しい人

iPad Pro

・PCとしてがっつり使いたい人
・動画編集や絵を描く等重めの作業をしたい人
・Face IDを使いたい人

iPadAir

・簡単な画像や動画編集をする人
・iPadでゲームを楽しみたい人
・タブレットPCとして使いたい人
・好きなカラーがある人

iPad mini

・持ち運び用に軽いiPadが欲しい人
・ネットサーフィンや読書・動画視聴等をしたい人
・なるべく安いiPadが欲しい人

こうやって見たら自分がどんな目的で欲しいかで決めやすいですね!

4 Wi-FiモデルとWi-Fi+Cellularモデルってなに?

Wi-Fiモデル
WiFiが飛んでいるエリアのみインターネットを利用できる

Wi-Fi + Cellularモデル
iPad本体にSIMカードを挿して通信できる

外出して使う場合は、Wi-Fiモデルだと少し不安かなって思いますね🤔
けどCellularモデルの方はその分値段が張っちゃうから悩みますね〜

5 値段が全然違う?

iPad(第10世代)
64GB     68,000円~
256GB   92,800円~

iPadAir
WiFiモデル
Apple価格
64GB     74,800円
256GB   92,800円
セルラーモデル
Apple価格
64GB     92,800円
256GB  110,800円

ギガ数やセルラーモデルにするかだけでもだいぶお値段変わるんですね😅

それに通信量も考えなきゃだから意外とするなぁ🤔

6 アクセサリーも充実してる!Apple製品と他社製品どっちがいいの?

〜Apple正規品〜 pencil

Apple Pencil(第2世代)

19,880円

対応するモデル
12.9インチiPad Pro
(第3世代、第4世代、第5世代、第6世代)
11インチiPad Pro
(第1世代、第2世代、第3世代、第4世代)
iPad Air
(第4世代、第5世代)
iPad mini
(第6世代)

Apple Pencil(第1世代)
14,880円

対応するモデル
iPad
(第6世代、第7世代、第8世代、第9世代、第10世代)
 USB-C - Apple Pencilアダプタが必要
iPad Air
(第3世代)
iPad mini
(第5世代)
12.9インチiPad Pro
(第1世代と第2世代)
10.5インチiPad Pro
9.7インチiPad Pro

〜Apple以外〜

Logicool
ロジクールCRAYON(iP11SL)
9,800円(Amazon)

KINGONE
スタイラスペン
2,868円(Amazon)

エレコム
P-TPACSTAP02
4,491円(Amazon)

などなど


ペンひとつでもとても悩まされます。。。
とっても難しいです。


〜Apple正規品〜 キーボード

iPad(第10世代)用Magic Keyboard Folio - 日本語
38,800円

iPad(第9世代)用Smart Keyboard - 日本語
24,800円(税込)

12.9インチiPad Pro(第6世代)用Magic Keyboard -
53,800円(税込)

11インチiPad Pro(第4世代)・iPad Air(第5世代)用Magic Keyboard - 日本語 -
44,800円(税込)

11インチiPad Pro(第4世代)・iPad Air(第5世代)用Smart Keyboard Folio - 日本語
27,800円(税込)

12.9インチiPad Pro(第6世代)用Smart Keyboard
32,800円(税込)

ちょっと待ってください。
Apple製品だけでも盛りだくさんですね。
どのタイプのiPadを買うか絞れてから考えるやつですね😅


〜Apple以外〜

K580スリム マルチデバイス ワイヤレスキーボード
¥7,920


POP KEYS
ワイヤレスメカニカルキーボード
¥12,100

ちょっと沢山ありすぎたのでLogicool縛りで。
今のところ可愛いのでLogicoolありかなと🤔


7 私が求めてるものとは?

  • 本は嵩張るのでiPadで電子書籍を買いたい

  • 勉強したい

  • 携帯より大きく動画やYouTubeを見たい

  • 画像編集など行いたい

  • 資料作成など行いたい

  • 画像や動画の保存などを行いたい

以上5つ挙げられます。
今のところ比較して見てiPadAirが可愛くて欲しいかな〜と考えています🤔

アクセサリーはApple製品かその他にするかちょっと考えちゃいますね🤔
値段と性能で比較って感じですね!


以上悩ましい点を挙げて来ました。
皆さんのiPadの決め手を教えていただけたら嬉しいです!とっても参考にしたいと思います!


読んで頂きありがとうございました🙇‍♀️

どなたかの息抜きになれたらうれしいですね
ぜひ次回も見て頂けたら嬉しいです😉🐈


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?