見出し画像

【月刊コーチング】 収録アーカイブ

PCC宮本コーチとお送りするラジオ番組 #月刊コーチング の過去放送のアーカイブまとめnoteです。

その時々ホットなテーマを掲げながら、「コーチング業界のエッジに立つ実践放送」を探求しています。


各回ハイカロリーではありますが、お聴き下さるあなたの実践的なヒントになれば幸いです。



【3月号】 『コーチングとスピリチュアリティ』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから


【2月号】  『インプロ(即興演劇)とコーチング』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから



【1月号】 『チームコーチング』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから


【12月号】 『コーチング流行語大賞2023 をゆるりと語る』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから


【11月号】 『①繰り返してしまうテーマ②自身と繋がった発信』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから


【10月号】 『食えるコーチへのお便り相談・イマココへの注意喚起』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから


【9月号】 『続・食えるコーチになるには?』


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから


【8月号】 『食えるコーチになるには?』

アプリでのバックグラウンド再生はこちらから



note版(一部のみ)



【対談】大胆に見せているコーチが、「実は繊細すぎる部分」をいかに克服しているか


アプリでのバックグラウンド再生はこちらから



テーマリクエスト募集中!


過去の回への質問・ご感想、またこれからの収録に対するリクエストを募集中です。お気軽にTwitter等で話しかけていただければと思います。


次世代を担うチームコーチ募集中!




ここまでお読み頂き、ありがとうございました!


どこか「仕方ない」と自分の生を諦めていた僕が、人生を取り戻したのは、自分の願いを知り、これを指針に生きることを選び、行動を重ねてくることができたからだなと実感します。


コーチングを学んだことで、僕の変容は加速しました。
労働観が変わり、人生観が変わり、生きる質感が変わった。その感動を届けたくて、コーチの仕事をしています。


そんな僕の挑戦の原点にある想いを綴ったnoteはこちら。


コーチングに触れて、ガラリと人生が動いた話はこちら。

「居場所で人を自由にしたい」想いをインタビュー頂いた動画はこちら
🔸サービス紹介

ご自身の価値観を整理したり、居場所を探していくための構想を、「喋りながら考えてみたい」という方向けに、頭の整理にお付き合いするサービスを提供しています。


🔸コーチングセッション
現在はご紹介のみで承っておりますが、ご興味のある方はお問い合わせいただけますと幸いです(公式LINE)。

🔸公式LINE
また、直接まーと喋ってみたいぜ、という方は、気軽にLINEで話しかけてもらえたら嬉しいです(公式LINE)。今は平日10時~14時くらいの時間に話せることが多いです。

「あなたの物語に共に出会う嬉しいその瞬間」を、今から僕も心待ちにしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?