見出し画像

#11 まいにちnote2日目🙆まぁるい雰囲気をつくってくださった女優さんのひとこと😊

まいにちnote2日目。こんばんは。日々子です😃

今日も一日、湿度に飲み込まれそうなくらいムシムシ大行進でしたね。

もぅマスクが肌にまとわりついてかなんなーと眉間にシワ寄せそうになったとき

『どんだけわたしのことラブなん❤』

と思ったら、急に、マスクがいとおしく感じられて、菌たちから守ってくれてる相棒❤️に思えて、あっという間に笑顔になりました。

モノは考えよう、とわかっていても、にんげんだものー(いきなり、相田みつを😊)四六時中、まぁるい気持ちでいるのも難しいもの。

そんなとき、思い出すのが、ある女優さんとご一緒したときのことです。

当時、わたしは、制作会社に所属してテレビやラジオの番組制作に関わっていました。

※どういう流れで秘書や広報からその世界に入ったのかは、あらためて書きますね。

番組リサーチャーとして、企画からリサーチ、その内容が間違っていないかを専門家に取材したり、台本を書いたり、クイズを作ったり、構成作家の仕事もしていました。

担当していたラジオ番組の放送日のこと。ゲスト出演してくださった女優さんは、華やかで姉御肌の方で、お会いする前から個人的にも好感をもっていました。

生放送のラジオ番組は、放送前に打ち合わせをするのですが、そのとき、ゲストご本人ではなくマネージャーさんが出席なさることもあるんですが、そのときは、ご本人が出席してくださいました。

スタジオに入られたとき、ふわっと華やかな空気になりました。オーラがすごくて、男性から人気が高い理由もわかるなぁと思いながら、打ち合わせのために、彼女の前に座りました。

立場関係なく、誰にでもフランクに話しかけてくださる女優さんで、アシスタントの女性陣にも『毎日朝早いの?食事ちゃんととってるぅ?』と声をかけてくださったことで、一気にその場の雰囲気がまぁるくなりました。

あーこれなんだなぁ。
彼女が愛される理由はそこにあるんだなぁ。

と思いました。なごやかな雰囲気のなかで、打ち合わせがおわり、本番まで時間があり、自然と女子トークになったときのこと。

アシスタントが『どうしていつもそんなにきれいなんですか?美しさの秘訣をおしえてください』と聞くと、

『みんなのおかげなのよー。メイクさんがいて、衣装さんがいて、どうやったらテレビ映えするか、きれいになる研究をしてくれているから。芸能界ってね、誰でもきれいになれる魔法があるのよー』

と。トップで居続けるために、食べたいものを我慢したり、トレーニングに励んだり、いつも最高の状態を保つために努力し続けていることはその場にいた誰もがわかっていたのに、一言もご自分のことはおっしゃらず、さらっとまわりをねぎらっておられた。

その場にいて、すごく感動しました。

ラジオ局のお偉いさんから大勢のスタッフたちが見守るなかで、まわりを気遣いねぎらうことで、さらにその場の雰囲気もよくなって、本番もスムーズにいくことを、ご自身もわかっておられたんだと思うし、

気恥ずかしそうな表情をしながらもうれしそうな専属スタッフたちの仕事の士気も、そのあとさらにあがっただろうし、

彼女の本当の美しさは、見た目だけでなく、その心の持ち方、人間力にあると思い、彼女のことがもっと好きになったし、その日の放送がいい番組になったことはいうまでもありません😊

みんなのおかげ❤
まわりのおかげ❤

その気持ちを持ち続ける大切さを学んだありがたいひとときでした。

またラジオの現場にもどりたいなーと思っている日々子でした😃

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

今日もお読みいただきありがとうございました❤
気に入っていただけましたら、スキ&フォローなど、ポチッとしていただけると、うれしいです😊🍵

明日からもどうぞよろしくお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?