見出し画像

Wixで特定のユーザだけにWebページを見せる方法。

こんにちは。毎週金曜日のnote更新。今回はWixの機能についてご紹介です。

サイト制作している中で、特定のユーザだけにこのページを見せたい。
そういうシーン、多くありませんか?
そんなときにWixだとかんたんに設定できるので、今回はその機能をご紹介します。

Wixとは。

WixはノーコードでWebページを制作できる老舗のツール(サービス)です。無料でのプランもあり、テンプレートから作成するならあっという間にサイトを公開することができます。

国内では300万ユーザ(計上方法がわかりませんが)を超える利用があるようです。

特定の人にページを見せる状況とは。

特定の人にページを見せる状況とは、「この情報はサイト訪問者全てに見せるのではなく、会員もしくは特定の方々のみに公開したい」そんな状況です。

  • お買い得情報などの限定情報

  • テストページなど関係者だけに見せたい場合(公開前とか)

こういったケースが想定されます。
(テストページはWix機能の「テストサイト」でも対応できます)

特定の人にページを見せる設定方法。

まず、サイトに作成したページを表示します。

とある作成中サイトのページ一覧です。

次に、表示を制御したいページタイトル横の(・・・)をクリックします。
すると、「設定」というメニューが表示されます。

設定の中に様々な項目があります。SEO関係の設定はこの時点で見えていますね。

設定をクリックし、「アクセス許可」のタブを選んでください。
「すべての訪問者」、「パスワード保持者」、「サイト会員のみ」から選びます(標準では「すべての訪問者」となっています)。

「パスワード保持者」を設定し、「公開(設定変更した情報を保存してサイトを更新という意味の公開です)」すると、アクセス時に次のような表示となります。
特定の方には「パスワード」をお知らせしておけば、その方々のみアクセスして閲覧することができます。

パスワードを知っている人のみサイトを閲覧できます。

サイト会員のみを選択する場合は、サイト会員として管理しておく必要があります。パスワードのみで制御する方法は、実にシンプルで簡単だと思います。

まとめ。

Wixには特定の人にのみページを見せる機能が用意されています。
サイトのテスト状態を見せるといった、本番公開前のテスト時や、お得情報をメルマガ読者(メルマガ内にパスワード記載しておく)に配信して、アクセスさせる場合など、簡単にサイト閲覧者を制御できる機能です。

余談ですが、STUDIOにはこの機能がなく、個人的には実装して欲しい機能ですね(プライバシー・Cookieバナーと同様、実装して欲しい機能です)。

以上、簡単ですが今週のnote更新はこれくらいで。また来週!


書いた人:岡田


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?