見出し画像

【日常からビジネスまで】人を知り、人の心を揺さぶるための『心理学スキル』~完全理解編~


ビジネスに心理学が必要?


アメリカ大富豪の90%がビジネスに最も必要と答えたスキル。


みなさん、なんだと思いますか?

コピーライティングスキル?

マーケティングスキル?

コンテンツ作成スキル?


それは

「コミュニケーションスキル」

です。


結局ビジネスは人vs人


それはネットを使ったビジネスでも同じ。
ネットだからって、パソコンと相手するわけじゃないですよね。

パソコンの向こうにいるのは「人」
商品は結局「人」に買ってもらうわけですから。


メールやSNSだけのやり取りよりも、さらにそこから派生して電話したり直接会ったりすれば、売れ行きは大きく上がります。
(これ、本当ですwww)

そのコミュニケーションスキルを上げるために手っ取り早いのが、

「心理学」

を学ぶこと。

心理学と聞くと、相手の心を読み解く、と思う人が多いかもしれません。
しかし相手を見たり知ったりする前に、まずは自分を知ることが最初です。

自分のことを理解し、その後に相手を理解するのです。

自分のこと、そして相手のことがわかれば、両方の視点から状況を俯瞰的に見ることができる。
その結果、自分も相手も上手くコントロールできるようになる。


ですから、インターネットビジネスってパソコンの使い方とかライティングとか、Photoshopの使い方とか色々ありますが、、、


まずやるべきことは、この心理学を学んでいくことが必要かなと思ってます。

「なんか心理学ってハードル高くね?」
と思うかもしれませんが、大丈夫です。


本記事は、初めての人でもスムーズに入っていけるよう、わかりやすくまとめています。
それでいて、明日からでもすぐに使える実用的なもの。

もちろんビジネスだけでなく、日常のやり取りでも十分使えちゃいます。

むしろ最初は食事や飲み会など日常の場で試していただき、効果を実感していただくのがよいかと思います。

また本noteをご購入いただいた方には、素敵なプレゼントも用意してあります。
多分書籍とか教材で買ったら数千円はする内容だと思うので・・・
ぜひ手に入れて、ご覧になってみてください。

それでは、参りましょう。

ここから先は

4,449字 / 3画像

¥ 999

サポートは無理に必要ありません! 代わりにシェアかコメントいただければ幸いです! よろしくお願いいたします!