見出し画像

google講座の準備 28(05/28)

「mochizukiのICT活用ワンポイント 7910回」
毎日note再開 2ヶ月目のテーマは「Google講座の準備」です。

・擬似的なアニメーション
Googleスライドの「アニメーション」の種類を見てみると、
あまり多くないように見えます。

私自身、Microsoft Powerpointでスライドをつくっていた頃から、
アニメーション機能はほとんど使ったことがありません。

理由としては、
・アニメーションの再生時間がもったいない。
・印刷するとき、アニメーションが設定されていると、うまく印刷できないので、印刷用のスライドを別に作成する必要がありました。
・「疑似的なアニメーション」を使うほうが、上記2点を解決できることが多いです。

この「擬似的なアニメーション」とは、
パラパラ漫画。つまりスライドを複製して一部を変更することで、アニメーションしのように見せます。
時間を短縮したいときはスキップ(再生時間はありません)できますし、印刷する時は、不要なスライドを一時的に削除できます。
この方法は、PowerPointで作成していた頃から使用しています。

続きは次回。

※Google Bard AIによる校正を行ってから投稿しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?