見出し画像

Studuino:bit 15 (5/15)

「mochizukiのICT活用ワンポイント 7744回」
今月は、プログラミングをテーマに。

自分の時間確保のため、今月末で「毎日note」をしばらく休止することにしました。それまでStuduino:bit のサンプルプログラムづくりを続けます。

Web版のプログラミングがクラッシュしたままなので、
アプリ版でプログラミングしています。

加速度センサーのX方向の値を使っているので、
縦の列(線状)を点灯させてみようと考えました。

Yの値を0から増やしながら点灯していくと、
「線」になるはずですね。
実際に動かしてみると、うーん。
早く動かしたとき、ずれが出て線が曲がったりする。
ということは、次の点灯をする間にも値が変わっている。
というよりは、次の点灯をする間に「時間がかかってしまっている」ということなんでしょうね。

ここには、「◯秒待つ」とか入れていないので、
単純に実行が遅い、ということなんでしょう。

少し変えなきゃ。

続きは次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?