見出し画像

川島如恵留に出会って気づいたらトラジャのDVDを見ていた話

どうも川島如恵留さんの沼に入りました、コトリノトリです。
のえるの隙間時間をカンタくんがきっかけで見始めたら、あれよあれよとトラジャのDVDを買っていました。
なんか気づいたらスマホの裏に如恵留さんの写真をいれていました。
急速に如恵留さんの沼に落ちていて、驚きしかないです。
もともと2018年からSixTONESにハマっており、過去3回SixTONESのライブに参加しています。
そんな私のトラジャのライブの感想は、SixTONESと違って、終始治安がいいこと。
火も煙も水もない。
なんて治安がいいんだと思ってしまいました。
あと、演出もカメラワークもパフォーマンスが映えるように作られていて、トラジャが世界に何を届けたいのかわかって、こうぐっときました。
如恵留さんの総合演出はやっぱりすごい。


まず、後ろの映像がでかい!映える!
すごく画面映えするし、実際に見ても度肝を抜かれそうだなと感動。
最初のDRIVIN’ME CRAZY。何あれ。
文字が大好きすぎる私にはもう歓喜しかない。
フォント、デザインがかっこよすぎる。読みやすいのに、曲の世界観というか演出の一部にもなっていて、まず素敵。
出てくる場所やタイミングも最高すぎて、、、。
トラジャの曲って英語中心だったりライブ用というよりは1つの音楽になっているから、一緒に歌ったりとかが少し難しい曲が多いと思うんだけど、それをサポートする文字。
素敵すぎる。最初から一緒に盛り上がろうねって言われてる気分になって嬉しすぎる。
あと、文字関連で1つ。
楽曲が出ると、曲名と作詞作曲者が表示されるのがすごく好きすぎる。
フォントも素敵だし、作品感が強くなってよかった。

少し話がずれてしまったけど、とにかく映像の使い方がすごい。
シルエットだけでも映えるようになっていたり、ダンスがよく映えるようにライティングとか映像も凝っていたり、
派手なのに主役がトラジャになるって、すごいなって思ってた。
夢のHollyWoodの明暗の付け方もすごかったな。


ミュージカルとか映画みたいな演出も随所に散らばっていて、それも新鮮で面白かった。
Happy Groovy の最初の映画館でよく見そうな小ネタ、円状で終わる演出。
実はこの曲、2018年ごろによく見ていた大好きな曲なんだけど、演出の仕方でこんなに表情が変わるのかと驚いた。
夢のHollyWood もタップやネオン街みたいな映像、昔の要素も含めつつ、トラジャらしく昇華していて、素敵だった。
トラジャのイメージってどうしてもスーツだったから、その昔からのイメージがここまで進化していて感動した。
そして、そのほかの側面も発展を遂げていてみていて楽しかった。


最後はただの感想なんだけど、
如恵留さんのギャルピースのやばさについて誰か語りましょうよ。
え、なに、Love Tag のイメージってギャルなんですか?
なんなんですか?ハートの作り方もギャルなんですけど。
ハイドアンドシークだから、如恵留さんは随所にハートポーズをしてるのかと考察。ギャルピースはギャップを意識してるのか、それとも無意識的に選択してるのか。恋の駆け引き、ときめきを歌った曲でそのギャップを選択することのやばさってわかってますか。わかってないかもだけど、かっこいいポーズも好きですけど、意外性のあるポーズもすきなんですよ。あと真剣な顔もね。いつも余裕があるから余裕がない顔がぐっとくるんですよ。わかってますか。感情が思わず表情にでないからこそ、計算じゃない表情の素直さに心が驚くし、なんなん沼じゃん。
あとさ、99percentのさ、サビ前は本当にやばすぎる。あとアクロバットのあとになんでそんなすぐに歌えるん?すごすぎるやん。この曲の如恵留さん、全力で歌って踊って楽しんでる感じがあって好きなんだよな。


トラジャのDVDは終始上品さに溢れていて、パフォーマンスがすごく映えていて、1つの作品のようなライブでした。いつかライブにも行きたいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?