見出し画像

飲食店はブラックなの?店長経験を基にその裏側をご紹介!

皆さんこんにちは!まっきーです。

今回は、飲食業界で4年ほど社員として働いていた経験をベースにして「飲食店はブラック企業が多いのか?」というテーマで記事を書きました。

以前、ワタミグループの会長である渡邉美樹氏が放った言葉である「365日24時間死ぬまで働け」は、かなり有名ですね。

個人的には、社員たちを鼓舞する意味も少なからずあったのではないか、とは思いたいところですが・・・。

この言葉だけを切り取ると「傲慢さ」を感じる人も多いと思います。

今回は、私が実際に飲食店の店長として働いていた際の勤務状況などを例に、飲食店における業務の実態などもご紹介します。

また、いつも通り少しだけ経済ネタを絡めつつ、そら美ちゃんとの会話形式で記事を作成しました!

別のブログ記事になってしまい大変恐縮ですが、もし良かったらクリックして記事を読んでみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?