マガジンのカバー画像

うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ

8
うつ病と診断されたけど、それでも負けずに建築設備設計に関わりたいと思ってるので、ここで熱く語るぞ
運営しているクリエイター

#衛生設備

うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:序章

うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:序章

どうも、沖やんです。
最初に言いたいことを言います。

建築業界やめると言ったな?アレはウソだ。…と熱く宣言しましたが、あの記事はウソになってしまったわけです()
結局のところ、建築と機械設備が好きなので、専門職で仕事がしたいと思ったから、就活を始めることにしました。好きな理由を説明しろと言われてもできないですけど。

設備について熱く語る理由これは、ここに建築の設備に関することを投稿することで、

もっとみる
うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:7.火事だ!その時建物はどうしてる?

うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:7.火事だ!その時建物はどうしてる?

どうも、沖やんです。
この章では、建物で火災などの災害が起こった時の建築設備の様子を説明します。
序章はこちら

火災発生!その時建物は?建物内で火災が発生したときには、その建物にいる居住者をいかに安全かつ迅速に避難させられるかどうかで、被害を最小限に抑えられるかどうかが決まります。

一戸建ての住宅であれば、その住宅の居住者(家族)が避難できればそれで済みますが、大きな施設ですと不特定多数の居住

もっとみる
うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:5.お湯の作り方

うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:5.お湯の作り方

どうも、沖やんです。
この章では、建物で使われるお湯の作り方を説明します。
序章はこちら

お湯の作り方湯は水を加熱して作ります。当たり前のことです。
しかし、その加熱の方法、または熱源の種類によって給湯器は種類分けできます。

●ガス給湯器

都市ガスやプロパンガスなどの燃焼ガスを使って、バーナーで水を加熱して湯を作る給湯器です。家庭ではもっとも使われることが多く、技術革新・高効率化も進んでいま

もっとみる
うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:4.建物と水の関係

うつ病持ち設備設計が設備について熱く語るぞ:4.建物と水の関係

どうも、沖やんです。
この章では、建物にかかわる水の設備を説明します。
序章はこちら

水はどこから来てどこに行くの?人は、水や食物を口から取り入れますが、それらは最終的に尿や便などで排出されます。水や食物を安全に摂取できる環境を作り、尿や便を安全に排出させることが、建物における給排水衛生設備の使命です。
具体的には、清潔な水を水道から建物に取り入れて、適切な衛生器具を必要な個所に設置し、適正な温

もっとみる