がんばれ!安達了一選手

本当は昨日書こうと思いましたが、昨日のゲーム展開が少しショックだったので今日にしました。
試合もありませんし、ちょうどいいです。
昨日は辛い敗戦でした。

名手安達選手の1イニング3エラー
まさかの展開に非常に辛いものがありました。
しかし、今まで彼の華麗な守備、繋ぎや勝負強いバッティングに何度も助けられました。
ファインプレーはもちろん、難しい打球を難なく処理する姿を球場で観れば観るほど凄さを実感していました。

昨日の試合だけで限界だとは全く思いませんし、貴重な戦力である事は間違いないです。

長年主力として活躍している平野投手、T-岡田選手、安達選手には特別な思いがありますし、そういうオリックスファンは多いと思います。
これからも、彼らの力が必要になる時があります。
当然、応援し続けますし、期待もし続けます。

引退しろだの、限界だの、落書きは無視です。
自分の引き際や限界は本人が決めるものです。

そんな事言う人間はプロ野球観戦を引退しろと思いますね。

最近選手批判が目立ちます。
NPBとしても誹謗中傷には対処すると表明しているにも関わらずです。
厳正に対処頂きたいですね。


私はこれからも勿論、安達選手を応援します。
がんばれ!安達了一!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?