見出し画像

Day_42★予測できない事態に対する「不安」な気持ち、どうしてる?

地震のような予測できない事態に対する準備は大切。
だけど、考え過ぎるのも危険。
なぜなら不安になるから。

現代は情報があふれているうえに、自分から情報を求めていくことができます。
最近の地震の情報について、あなたはどうですか?
私自身はちょっと過敏かな、と反省しています。

今まで、地震が発生したらということを考えていなかったわけではありませんが、大規模災害の備え、というところまでは思い及んでいませんでした。

そして、マンションに住んでいると在宅避難することになる可能性が高いことも、今回初めて知りました。

それを知ったら「トイレ問題」が怖くなり、Amazonで災害用の簡易トイレを注文したのですが、注文した後にお届け予定日が10月14日であることに気が付きました。

そして私はもっと到着が早い災害用の簡易トイレを探し、9月3日に到着予定のものをさらに注文してしまいました。

飲み水と、折り畳み式のウォータータンクと、ソーラーチャージャーの手回し充電付きのものも買いました。
以前にコンパクトはソーラーチャージャーを買ったのですが、全然ソーラーで充電しなかったので、手回しもついているものにしました。

準備をした方が安心だと思いましたが、いくら準備しても準備が足りないような不安が次から次へと襲ってきます。

こ、これはいかん。
家にあるもので簡易トイレを作る方法という情報で自らを安心させなければ!と思って探してみたら、有りました。

自宅にあるもので簡易トイレを作ることができることがわかり、ほっとしました。
情報の不安は情報で制す?と言ったところでしょうか。
私なりの不安のなだめ方です。
自分の取り扱い方を知っておくということも大切なことだと感じます。

また、災害時は誤嚥性肺炎にならないようにお口のケアがとても大切です。
私は声帯炎からの流れでずっと耳鼻科に通っていますが、私の喉は「70歳」認定を受けています。
誤嚥性肺炎になりやすいらしいので、お口のケア、できるように準備しておきたいです。

揺れない夜に乾杯。


※書けなかった分を後日書いております。
メガネ★moco自己紹介はこちらから

#66日ライラン
#終活Days
#終活
#防災
#note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?