見出し画像

マンションLIFE vol.12 もしもの備え

2022.05.06(金)GWは「がんばるウィーク」

早く目が覚めたのでちょっと下書きに入っていたnoteを公開用に編集。

戸建てではあまり気にしない事もマンションという集団的生活?では起こるんです。それがまたnoteのネタにもなる。


マンションシリーズが前回に続き、マンションに起きつつある変化を・・・(これだけにおさまらずまだちょこちょこあります。)

今のマンションも3年目の暮らしを迎え、新築でもマンション管理組合もできていろいろな懸案があがりつつあります。

私はマンション管理組合に属してはないのですが、部屋の順番に役割が回ってきます。

去年から「防火管理者」に立候補→取得して任命されている最中(3年)です。

マンションに入居して比較的初期的な課題が出てきてるので少しメモ。

AEDの設置

AEDってなによ?

マンションでもAED(自動体外式除細動器)を設置するかどうか?

AED(自動体外式除細動器)とは、心臓がけいれんし血液を流すポンプ機能を失った状態(心室細動)になった心臓に対して、電気ショックを与え、正常なリズムに戻すための医療機器です。
2004年7月より医療従事者ではない一般市民でも使用できるようになり、病院や診療所、救急車はもちろんのこと、空港、駅、スポーツクラブ、学校、公共施設、企業等人が多く集まるところを中心に設置されています。
AEDは、操作方法を音声でガイドしてくれるため、簡単に使用することができます。

日本光電のAED情報サイト「AEDって?」

もうこの機械がいろんな施設に設置されるようになって20年近く経過しているのですが、「マンションに必要!?」っていう議論。

もしも心臓マヒ状態のひとにあったら・・・

世帯数とかマンションの年齢構成とかいろいろ検討する要素はあったりしますが、検索すると結構出てくるなぁー

1年かけてアンケートをとったりどんな製品を使うかなど検討が進んでいます。4月にはマンションの総会があるのでそこでいろいろ決まるかな?→実は総会ではなく、継続検討となり次年度の管理組合の役員に課題が引き継がれていっています。

レンタルにする?購入するか?とかメンテナンスは?利用方法の周知は?とかいろいろとクリアする課題がありそうです。

マンションに取り付けるAEDみなさんのところにはありますか?

そして使い方はわかりますか?

AEDの使い方

会社の「衛生管理者」という立場でもあるので、利用方法ぐらいは知っておきたかったので、リンクをメモ。

AEDマップ

公共の場所などの設置場所がわかるAEDマップ

学校や駅には設置されていますがどこにあるのかを少しでも知っていると、何かあった時の結果が違うかもしれない。

ニュースからも

総務省によれば2014年に心肺停止の状態で発見されたのは約2万5000人。
そのうち市民が心肺蘇生したのは54%、AEDを使ったのは約4%だった。

AED、正しく使って救命
心臓マッサージ、手の付け根使い垂直に/電極パッド、心臓を挟むように貼る

まちを歩いている人が救うならもっと普及してほしいとも思ったりしますが、この機械も寿命やメンテナンスが必要で、そのバランスも難しいとおもう今日この頃です。


連休の間に挟まれた勤務日ですが、さっと終わらせて土日に入りたいものです。

それではみなさんよい一日を(* ̄▽ ̄)ノ~~♪

ここまで読んでくれてありがとうございます! 読んでくれる方の多くの「スキ」で運営されてます!! XやInstagramのフォローは自由にどうぞ!