見出し画像

凝ってしまうなあ。

自分で自分の首を絞めるほど馬鹿な奴はいないと思いますけど、私はそういう奴代表です。

つい、やるからにはと凝ってしまいがち。どちらかというと、所謂形から入るタイプです。学生時代は専ら環境整えてからでした。気に食わないと勉強はかどらなくて。かと言ってテスト前のテスト勉強中に片付け始まるタイプでもあるので、高校時代は専ら赤点回避平均狙いだった気がします。行きたいが為にギリギリの高校に行ったっていうのもあって…やはりいつでも自分で自分の首を絞めているのか私は。

今日も元気にとりかかったものの、動画の見返しが止まらない止まらない。YouTubeのおすすめ動画ほど憎いと思った相手はいないことでしょう。あやつにこれまでどれほどの時間を吸われたことか。(いつも興味の湧く動画をありがとうございますつベ様。)


てなわけで、今日も元気に日付を越しての投稿になりそうですが、


7月4日日曜日!YouTube動画の日!れっつごー!!

日曜YouTube動画の日はYouTubeに投稿された動画の(私の)感想文提供日
※このnoteは"私が今後振り返った時に自分の感想等思い出せる"といった、あくまで自己満の日記である事を改めて承知の上でお読みくださいませ。承知願います。


今週一週間、6/28~7/4に投稿されたミナミノツドイさんの動画を振り返ります。今週は4本分です!(配信は月曜日のテーマなので)



SCPだらけの高校で100日間生活せよ!【マイクラ】【マインクラフト】【100days】

ひとつめ(2021/06/29)

高校で100日生活シリーズ来ましたね〜!

企画開始前の高校生RPは結構ミナツドさんの醍醐味感ありますよね〜それを宿題と捉えるかのノリといい、雑なフリ良きですなあ。

トイレ行ったと思ったらやはりあのティー・チャー出て来た時は笑いましたね。そして、校庭の荒れ具合。あれ脱走とかそんなもんじゃないですし、バレるバレないとかでもない、一瞬で首飛んで社会的に終わる奴ですよね。ティー・チャーやばあ。ティー・チャーとは少し仲良くなりたいですが、科学の成績が5になろうが関わりたくないですね私は。

12DAY

安定の説明フェーズで10日間経過。そして、081のノリ。ティー・チャーの発言後の沈黙具合がツボです。

6:10辺りからの019説明文に隠れててんてんを殴るずしさん。相変わらず不正組微笑ましい。あそこの空気感やっぱり少し違うんですよね。

3Dメガネのノリ具合とあの白地チリーンのテロップ好きなんですわ〜。それと花瓶の後のイェーイSE。編集好きですわ〜って。

23DAY

目を合わせて動いた時のティー・チャーの焦り具合と中だよ〜とすごい呑気なてんさん。そして、ティー・チャーだけやられる流れすこ。KKのメガネくだりも。

34DAY

まつにパンを与えるずし。因縁組かわね。ずしさんがかまちょなの所はあると思うけど、かなりこういう場面を動画で作ってくださるの動画観る時のひとつの楽しみで好きです。とても微笑ましい光景がみれる。

突然のSiriの登場w

35DAY

慌てながらも楽しんでる姿が良いですなぁ。違う世界線を察して襲わないクマさん可愛かったなあ。

とんで59DAY

ティー・チャー説明しながらよう喋って大変ねえと思いながら、生徒のよくやったからのチリーンテロップ好きねえ。

71DAY

けしさんSCP度2のノリ、KC(5)のノリに近しいものを感じて何だか好きです。

飛んでついに100DAY

ティー・チャー!!

ようやくの締めの言葉を聞くまでの流れの人に任せる感じも良きでしたwパンツの心配も大事よなぁ。




【マイクラ】絶対に目を合わせてはいけない!恐怖の手!!!【マインクラフト】

ふたつめ(2021/07/02)

初手けたさんと豚の戯れ。何か世界観違う系好きです私。

マジックハンドねえ。観たことありますよねえ。マジックハンドwww真剣に話してるのに間違ってるし問題なく進むの笑いましたわ。その後しっかり突っ込まれる辺りも良きかな。

隙あらばいじりが始まるのがTさん進行の見所ですよね。

今日のサイコシーンありがたや。それ豚やなあと。おまそれ豚やて。何が怖いって普通に会話に参加しながら戦闘してる風にブタ殺ってるところ。本当にサイコ。


と思ったらブタに見えてるのお腹痛いwww

いやどういう感情でボス登場みてたのって。「すごい(棒)」「ボスなの?」の伏線が回収されたぐらいです。シンプルなブタが飛んできて闘うゲーム面白すぎて私だったらあんな真剣にゲームできません。やはりサイコか。初手あんなに微笑ましく戯れていたブタと戦うなんて。あのけたさん戦闘シーンの編集も好きすぎます。

OFFのノリ最高に好きですはい。

真剣な戦闘シーン。観てるとやはり真剣になると黙り込んじゃうてんさん。らしくて良いですなあ。他のプレイヤーさんにその分皺寄せが来るのかもしれませんがw




【IQテスト】ゲーム実況界No.1の天才とIQ診断した結果がやばすぎた。

みっつめ(2021/07/03)

マイクラとは離れたこういうクイズ動画。たまに来るの嬉しいですねえ。

初手クセあり自己紹介と、そいつらをユニークとまとめるずしさん。ずしさんの進行は本当にバッサリ行くので観てて面白いです。最近進行増えてきて嬉しいですね。

勝てない試合には参加しない主義の熊さんには本当に笑いました。その後の調子ノリノリ具合も。

山口被りのTT。てんさんの口の発想面白すぎて。

第5問目のけたさんの他の例文につられて、引くのは箪笥、足すのはうなぎ、凝るのは肩のノリがきて、喋るのはからのそれは違うなぁ〜良すぎ。

正解発表後のけしさんの興奮具合が5歳児っぽく子供らしくて、観てるこちらも微笑ましい。


ちなみに私はピカソとドラえもん解けませんでした。一緒に楽しめるのもこういう系の動画の良い点ですよね。





【マイクラ】かくれんぼしてたらガチドッキリになったwww【マインクラフト】

よっつめ(2021/07/04)

Tさん鬼。またしてもTさんいじりが観られるのは嬉しいですね。

会話から耐火飲んだ?マグマなの?の駆け引きに釣られて純粋にマグマ行くTさん。そういうところが良いカモになっちゃうんですよね。面白くて好きですわ。

ランキングとか大賞の時期になるとやはり皆さんソワソワするんですかね。もう半年後の大賞見据えたギスギスが始まってて、半年後の大賞楽しみですね!

何故ペニワイの発想が出てきたのか天才すぎてw

Tさんの発見して何だか嬉しそうな感じと、どんどん見つける度に薄々気づいてるはずなのに喋ってリアクション続けるプロ。Tさん鬼だから成立した感もあり面白いw

悟られないようにお前もペニワイ感醸し出すのも最高ですね。最後のまっちゃんのトイレ行ってたのガチ感とマグマから顔出して隠れてるギャップ。

擬態かくれんぼはどこに行った具合。まともに擬態したの1戦目だけ、それも2人だけ。1人も水なのに泳いでなかったので怪しい始末。面白いドッキリ動画でした!

「意外な人かもしれませんよ?」からの「ケイタあとで喧嘩しような」のオチ強い。喧嘩動画出ないかな〜w




ということで、1週間分しゅ〜りょ〜。

感想とは言え、好きの箇条書きで語尾が「好き○○」ばかりでしたね。反省(来週はもっと頑張ります)。でも動画観てる時はそこ重視というか、目がいっちゃいますよね。ミナツドさん今週も楽しい動画をありがとうございました。


来週はもっと構成考えよう。ほんとに。


動画見返しすぎて遅くなってしまった。明日は月曜なのでここ1週間にあった配信(アーカイブありの)をテーマにしますが、配信って以外に多くて今日以上にオーバーの未来が見えます。


ではね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?