自分が本当にやりたいことの優先順位とは?①

「やばいやばいやばい」と発狂しそうになるくらい、連休明けてからずっと答えが見つからずに悩んでいたのは、数時間前までのこと。悩みの原因は、本業の仕事への意欲低下が半端ないくらい衰退していること。今の会社への転職を肯定したい気持ちから、これまでも、何とか自分自身のモチベーションを維持することに必死だった。だがしかし、入社して1年以上が経過したにも関わらず、私のビジネススキルの向上が本当に満足出来ないでいる。どうしても前の会社と比較してしまうのが否めないが、同じ1年だと振り返った時に、仕事量や内容の実績に対する成長が本当に乏しい。もちろん、収入も少ない。でも、そこがちゃんと見合っていると思うからこそ、会社や配属先に対しての不満や文句はほとんど無い。短いけどこの1年と数ヶ月の間で、それなりに得たビジネススキルもあると言えばあるが、やっぱり満足ではないのだ。仕事面以外の方向性においては、新たな発見や出会い・価値観など、確実に大切なものを得たと思っている。だから、今の会社へ転職した事を後悔している訳ではないし、むしろ、そのお陰で今の自分があると言えるのもこれまた事実なのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?