自分の幸せに本当に大切なものって?①

私は最近気づいたある事をきっかけに、新しいことへの挑戦を始めようと行動を起こした。正直、不安もある。もし上手くいかず失敗したら、金銭的ダメージがかなり大きくなるし、ただ、言葉巧みなうまい話に乗せられたと言われれば、本当にそうかもしれない。それでも私は、そんな話に自ら乗った。

私の考え方の方向転換は、本当に目まぐるしいとつくづく思う。自分の幸せを自分で見つけて叶えるために、日々の不満や我慢に対して、改善を求めることを止めないらしい。先週、時間の有効活用についての考え方にブログで触れた。今の私には、『1人の時間の有効活用=自分の目指す未来につながる働き方で収入を確実に得ること』という考えに辿り着いた。今すぐに何かが急に変わる訳ではもちろんないので、自ら行動を起こすことで未来に繋げたいと思った。決して自信がある訳ではない。かといって、何も起こさないで現状を変えられるはずもないからこそ、自分の中で興味を持って取り組みたいと思ったことから、アクションを起こした。その後も短期間で、調べられることは調べたつもりた。実際に、オンラインでの顔合わせを行って詳細説明を受けたが、初めて聞いて驚いたこともあった。サポート体制の充実や組織の実績、メディア放映や社長の顔出し等、信憑性に繋がる話もあった。しかし、それらの提供がある代わりに、自らの貴重なお金を差し出すという選択を迫られた。まだまだ相手や組織の情報が乏しい状態での判断には、さすがに悩んだ。だが、私の意欲を信用してもらったようで、条件を緩和する話も頂いた。その良心的な対応に、逆に私は、失敗出来ない!むしろその気持ちに応えられるようにと、更に熱い意欲が湧いてきたので、承諾したのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?