見出し画像

アンパンマンマーチ

日本人であるならアンパンマンを知らない人はいなかろう。そしてアンパンマンマーチも。

昨年コーチングで複数の人達と深く関わっていた時期、時折このアンパンマンマーチが突然私の頭の中で流れ出すことがあった。あまりにも何度も脳内再生されるこの曲が気になって、歌詞を調べてみた。やなせたかしという人は、こんなに宇宙的な真理を日本の子どもたちの細胞に植え付けてくれていたのかと感銘を受けた。

これが、そのアンマンマンマーチの歌詞。
どうか、心を穏やかにしてこの歌詞が伝えてくれる本当の意味を自分の内側に思い出してほしいと思う。漢字に変換してみたのだが、どうもやなせたかしの意に反するような気がして手が止まった。あえて「ひらがな」のまま転記する。

なんの ために うまれて なにを して いきるのか
こたえられない なんて そんなのは いやだ!
いまを いきる ことで あつい こころ もえる
だから きみは いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ いきる よろこび
たとえ むねの きずが いたんでも
ああ アンパンマン やさしい きみは
いけ! みんなの ゆめ まもるため
なにが きみの しあわせ なにをして よろこぶ
わからないまま おわる そんなのは いやだ!
わすれないで ゆめを こぼさないで なみだ
だから きみは とぶんだ どこまでも
そうだ おそれないで みんなの ために
あいと ゆうき だけが ともだちさ
ああ アンパンマン やさしい きみは
いけ! みんなの ゆめ まもるため
ときは はやく すぎる ひかる ほしは きえる
だから きみは いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ いきる よろこび
たとえ どんな てきが あいてでも
ああ アンパンマン やさしい きみは
いけ! みんなの ゆめ まもるため

この歌詞があなたになにかを教えてくれるわけではない。この歌詞はあなたの内の魂の記憶を蘇らせるのだ。

だから十人十色の解釈方があるだろう。漢字を使うことをためらったのはそういうわけだ。同じ言葉でも複数の漢字を当てはめることができる。日本語とはなんと奥が深いのか。

このアンパンマンマーチが表現していることは、人間本来のあり方だ。「そんな情熱とっくの昔に捨ててきたよ」「子供じみている」「いい大人が何いってんだ」そんなふうに思ったあなただって、人間なのだ。これは忘れてはならない事実である。我々は地球に生かされている人間なのだ。

人間である以上、いきることはよろこびであるし、なんのためにうまれたか、なにをしていきるのかに対する答えを持っているべきなのだ。あいとゆうきだけがともだちさ!そう心から感じ、いきることに喜びを見出すことが、人間として当たり前の姿なのだ。

大切なことなのでもう一度言うが、やなせたかしという人は日本の子供が人間として生まれてきた我が身を忘れないために、まだそれを忘れ切ってしまう前に、この歌を日本国民の魂に種付けしているのだ。

1973年に生まれたアンパンマンという幼児向け絵本のキャラクターは、1988年に映像となりテレビに登場するようになる。そのころから大人からの信頼を受け、子どもたちに愛され続けているアンパンマンの社会貢献とは想像に越えるレベルだろう。勢いあまってやなせたかしをウィキで検索してみると。この人はあの「手のひらを太陽に」の作者でもあった。(知らなかったのは私だけですか?)

せっかくなので「手のひらを太陽に」の歌詞も貼っつけておこう。

ぼくらはみんな 生きている
生きているから 歌うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから かなしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮(ちしお)
ミミズだって オケラだって
アメンボだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ

ぼくらはみんな 生きている
生きているから 笑うんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから うれしいんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮
トンボだって カエルだって
ミツバチだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ

ぼくらはみんな 生きている
生きているから おどるんだ
ぼくらはみんな 生きている
生きているから 愛するんだ
手のひらを太陽に すかしてみれば
まっかに流れる ぼくの血潮
スズメだって イナゴだって
カゲロウだって
みんな みんな生きているんだ
友だちなんだ

宇宙と触れ合うチャンスなんて、本当にそこここに落っこちている。いや飛び交っている。それを人間である私達が見つけて手に取らないから落っこちているという現象が起こりつづけているのだ。

ときは はやく すぎる ひかる ほしは きえる
だから きみは いくんだ ほほえんで
そうだ うれしいんだ いきる よろこび
たとえ どんな てきが あいてでも


Kundalini Yoga School

Kundalini Yoga Schoolは、クンダリーニヨガを楽しみながら自己変容のプロセスを効率よく進めるためのオンラインコミュニティサロンです。そのために必要な学びや安心できる環境、仲間との交流の機会などが提供されます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?