見出し画像

おうちやきとりを愉しむ #札幌串打同盟

焼き鳥が焼けるQAエンジニアのMickeyです。

2023年に焼き鳥の串打ちにどハマりしました。
1年経過して串打ち、火起こし、肉捌きを素人ながらに試行錯誤しました。

1年を節目に、自宅でおうちやきとりを愉しんでいる様子をを紹介します。

グリルで愉しむ

アルミホイルを活用する

グリルの火で串が燃えるのを防ぐために串に巻く

1〜3cm程度に切り取って使用、最後の一巻を逆向きに折ると再利用しやすい

汚れを防ぐためにグリルに敷く

油やタレなどによるグリルの焦げが防止できる

仕込みを愉しむ

焼き鳥に関する情報を収集する

鶏の部位を知る

やきとり大学で知る

プロの仕込みで知る

愉しく捌く

仕入れた情報をもとに、見様見真似で肉を捌く

砂肝の銀皮を削ぐ
砂肝の"えんがわ"を削ぐ
手羽から骨を抜く

愉しく串を打つ

使っている串は15cmか18cm、最終的に15cmで刺しすぎないように

ささみと砂肝
手羽中は骨を抜いて刺す
ねぎまは皮付きで刺す
ハツ、ハツ元、レバーはコンパクトに刺す

いろいろ試す

焼き鳥屋さんのメニューにあるような串を見様見真似で試します。

つくねは柚子胡椒で
手羽はパリッとごま油を塗って
ピーマンにつくねのタネを詰めてみる
豚しそ巻き
ベーコン&チーズ
骨付き手羽
ささみを薄く切ってしそで巻く
トントロはブロックを削ぐのがおすすめ
子供に食べやすい形のつくね
しいいたけとエビ
鮭はしっかり骨を抜く
舞茸は伏兵

炭火を愉しむ

外で楽しむ

やっぱり外で炭火が一番愉しい

大きめの焚き火台で
小さめの焚き火台で

おうちでもたのしむ

備長炭なら煙も少なくできる

一酸化炭素中毒には十分ご注意ください
窓全開、換気フルパワーで一酸化炭素チェッカーで焼いてます。
火起こしは外でやりましょう。ガスバーナーがおすすめ。

おまけ

食べて愉しむ

お皿も専用に準備して、写真をかかさず撮ります。

ハツ
とり
すなぎも

飲んで愉しむ

キッチンドランカーになりがち。

お店でも愉しむ

焼き鳥屋で自主研究、刺し方、焼き方、仕込み方に注目。

行きつけのジャンボ焼き鳥

札幌串打同盟

活動内容

お家で串打ち、焼き鳥を作ったら #おうちやきとり #札幌串打同盟 のハッシュタグをつけてX(旧Twitter)にポストするのみ!

まとめ

合わせて読みたい

さぁ、目指せ一万時間!!

ありがとうございます😊